経験や知識・技能を活かすために
定年後も自分に合ったライフスタイルを持ち、より生き生きとした活動をしたいと思っています。 今までの経験や知識・技能が、地域社会の発展や福祉の増進、子どもの健全育成等の公益に活かせるような社会づくりに貢献したいと思っています。 |
10/31 10月度迷惑メール受信状況
高齢者、障害者、小中高等学校生のパソコン学習支援等により国民の情報リテラシー向上(e-Japan構想)に貢献したいと思っています。 |
シニアネット|コミュニティ協会|ゆめまちネットワークセンター|新現役ネット|シニア情報生活アドバイザー養成講座|フォーラム
「シニアネット」とは、高齢者がパソコン等情報化ツールを介して集い、地域で様々なサークル活動、社会参加活動等幅広い活動を展開しているグループです。 東京在住時の2005年3月に「NPO法人 自立化支援ネットワーク(IDN)」 http://www.npo-idn.com/ の賛助会員になりました。2004年8月20日に東京でシニア情報生活アドバーザー認定試験に合格しました。そして、アドバーザー活動を開始する予定でしたが体調を崩したために活動を全く行えませんでした。 2005年11月に東京から大阪へ転居したのを契機に、2006年2月に「NPO法人 関西イー・エルダー」に入会しました。NPO法人 関西イー・エルダーは地域密着型のNPO活動を指向しています。「ITの知識・技術とそれに基づく問題解決能力の向上支援を通じた、地域の街づくり及び情報社会の発展等に関する事業を行い、地域社会の利益に寄与すること」を目的にしています。2007年より監事を務めています。詳細はNPO法人 関西イー・エルダーのホームページ http://k-ee.com を閲覧して下さい。2009年1月に「NPO法人 おおさかシニアネットhttp://www.osn.or.jp/ に入会しました。 |
2006年|2007年|2008年|2009年|2010年|2011年|
2012年|2013年|2014年|2015年|2016年|2017年|
2018年|2019年|2020年|2021年|2022年|
シニア情報生活アドバイザー更新フォローアップ講座(2022年6月19日(日)) シニア情報生活アドバイザー更新フォローアップ講座をZoomで受講しました。 シニア情報生活アドバイザーは3年ごとに更新講座を受講しなければなりません。新型コロナ感染対策として、「Zoomによる講習」が行われました。事前に配布された「スキルアップ研修テキスト2022年版」で自己学習を行いました。 |
2022年 6月12日(日) 関西イー・エルダー第19回社員総会(第2回)(欠席)
2022年 5月15日(日) 関西イー・エルダー第19回社員総会(欠席)
2021年 5月16日(土) 関西イー・エルダー第18回社員総会(欠席)
2020年 5月30日(土) 関西イー・エルダー第17回社員総会(欠席)
2019年 5月11日(土) 関西イー・エルダー定時総会(監事退任)(欠席
2019年 4月27日(土) 関西イー・エルダー 理事会
2019年 4月23日(火) 関西イー・エルダー 監査
2019年 2月23日(土) 理事会(欠席)
2019年 1月26日(土) 関西イー・エルダー新年会(不参加)
2018年11月10日(土) 関西イー・エルダー 理事会(欠席)
2018年 9月 8日(土) 関西イー・エルダー 理事会
2018年 6月23日(土) 関西イー・エルダー 理事会(欠席)
2018年 4月22日(日) 関西イー・エルダー理事会
2018年 4月13日(金) 関西イー・エルダー 平成29年度監査
2018年 2月19日(月) 関西イー・エルダー 理事会
2018年 1月21日(日) 関西イー・エルダー 新年会
2017年11月26日(日) 関西イー・エルダー 理事会(欠席)
2017年 9月 9日(土) 関西イー・エルダー 理事会
2017年 7月 8日(土) 関西イー・エルダー 理事会
2017年 4月 7日(金) 関西イー・エルダー 平成28年度 監査
2017年 2月 5日(日) 関西イー・エルダー 理事会
2017年 1月29日(日) 関西イー・エルダー 新年会
2016年11月26日(土) 関西イー・エルダー 理事会
2016年 9月24日(土) 関西イー・エルダー 理事会
2016年 6月11日(土) 関西イー・エルダー 理事会
スキルアップ講座「Windows10」(2016年5月8日(日)) 西宮市市民交流センターで開催された関西イー・エルダー(Keeと略す)のスキルアップ講座「Windows10」を受講しました。講師をKeeの会員が務め、21名の会員が受講しました。 |
関西イー・エルダー定時総会(2016年5月8日(日)) 関西イー・エルダーの平成28年度(第13回)定時総会に出席しました。 決議事項(1、平成27年度事業報告書付議の件 2、平成27年度決算報告書付議の件 3、平成28年度事業計画書案付議の件 4、平成28年度事業会計活動予算書案付議の件)はすべて承認されました。 |
2016年 5月 8日(日) シニア情報生活アドバイザー更新研修
2016年 4月26日(火) 関西イー・エルダー 理事会(平成27年度事業報告・決算報告、平成28年度事業計画案・予算案、その他)
2016年 4月19日(火) 関西イー・エルダー 平成27年度監査
2016年 2月12日(金) 関西イー・エルダー 理事会
2016年 1月24日(日) 関西イー・エルダー 新年会
2015年 4月25日(土) 関西イー・エルダー 理事会(平成26年度事業報告書・決算報告書、平成27年度事業計画書・予算書、役員候補、その他)
2015年 4月20日(月) 関西イー・エルダー 平成26年度監査
2015年 2月14日(土) 関西イー・エルダー 理事会
2015年 2月 8日(日) 関西イー・エルダー 新年会
2014年11月 8日(土) 関西イー・エルダー 理事会
2014年 9月13日(土) 関西イー・エルダー 理事会
関西イー・エルダー総会(2014年5月31日(土)) 関西イー・エルダーの総会に出席しました。 議題(1、平成25年度事業報告書 2、平成25年度決算報告書:貸借対照表、収支計算書、監査報告書 3、平成26年度事業計画書案 4、平成26年度会計活動予算書案)はすべて承認されました。なお、監査報告書は監事の私が読み上げました。 |
2014年 5月24日(土) 関西イー・エルダー 理事会(平成25年度事業報告書・決算報告書、平成26年度事業計画書・予算書、その他)
2014年 4月25日(金) 関西イー・エルダー 平成25年度監査
2014年 3月29日(土) 関西イー・エルダー 理事会
2014年 1月19日(日) 関西イー・エルダー 新年会
2014年 1月17日(金) 関西イー・エルダー 理事会
2013年11月15日(金) 関西イー・エルダー 理事会(欠席)
2013年 9月11日(木) 関西イー・エルダー 理事会(欠席)
2013年 7月10日(水) 関西イー・エルダー 理事会(欠席)
2013年 5月29日(水) 関西イー・エルダー 総会(欠席)
2013年 5月 6日(月) 関西イー・エルダー 理事会(平成24年度事業報告書・決算書、平成25年度事業計画案・予算案、役員改選)
2013年 4月10日(水) 関西イー・エルダー 平成24年度監査
2013年 1月27日(日) 関西イー・エルダー 新年会
2013年 1月17日(木) 関西イー・エルダー 理事会
2012年 4月24日(火) 関西イー・エルダー 平成23年度監査
2012年 1月29日(日) 関西イー・エルダー 「NPO法改正」の説明、新年会
2011年 5月 7日 関西イー・エルダー 理事会
2011年 5月 4日 関西イー・エルダー 平成22年度監査
2011年 3月23日 早期再就職・起業を目指す受講生向け「インターネッ活用」講座の講義内容打合せ
2011年 1月30日 関西イー・エルダー 新年会
2010年11月20日 関西イー・エルダー前理事長 「橋本さんを偲ぶ会」(宇治 鮎宗にて)
2010年10月20日 早期再就職・起業を目指す受講生向け「インターネット講座」の講義内容打合せ
2010年10月 6日 早期再就職・起業を目指す受講生向け「インターネット講座」の講義内容打合せ
2010年 9月24日 西宮市市民交流センター内の無線LANのチェック
2010年 5月30日 関西イー・エルダー 臨時理事会(新理事長・副理事長選出)
2010年 5月15日 関西イー・エルダー 理事会、総会(平成21年度事業報告・決算報告、平成22年度事業計画・予算、その他)
2010年 5月 2日 関西イー・エルダー 平成21年度監査
2009年 6月12日 PHP5勉強会(17回目)
2009年 5月30日 PHP5勉強会(16回目)
MAWS NET SNS登録(2009年5月12日) MAWS NET(マウスネット) http://mawsnet.jp/ のSNSへ登録しました。 おおさかシニアネットは、大阪市の「団塊の世代」と「地域デビュー」をテーマとした地域特化型「SNS」、「MAWS NET(マウスネット)」を企画・提案し、「大阪市公募提案型委託事業」として委託されています。 |
2009年 5月 8日 PHP5勉強会(15回目)
2009年 4月27日 関西イー・エルダー 平成20年度監査
2009年 4月25日 PHP5勉強会(14回目)
2009年 4月10日 PHP5勉強会(13回目)
2009年 3月27日 PHP5勉強会(12回目)
2009年 3月 6日 PHP5勉強会(11回目) 欠席
2009年 2月 6日 PHP5勉強会(10回目)
2009年 2月 1日 関西イー・エルダー 新年会
特定非営利活動法人 おおさかシニアネット入会(2009年1月30日) NPO法人 おおさかシニアネットに入会しました。 |
2009年 1月23日 PHP5勉強会(9回目)
2009年 1月 9日 PHP5勉強会(8回目)
2008年12月20日 PHP5勉強会(7回目)
2008年11月29日 関西イー・エルダー 例会
2008年11月29日 関西イー・エルダー 理事会
2008年11月29日 PHP5勉強会(6回目)
2008年11月11日 PHP5勉強会(5回目)
2008年10月18日 PHP5勉強会(4回目)
2008年10月11日 PHP5勉強会(3回目)
2008年10月 5日 関西イー・エルダー 理事会
2008年 9月27日 PHP5勉強会(2回目)
PHP5勉強会開始(2008年9月13日) NPO法人 関西イー・エルダーの会員2名と共に3名でPHP5勉強会を開始しました。 「10日でおぼえるPHP5入門教室(翔泳社)」を教材に月2回程度集まって勉強します。初日はPHPプログラミングに必要なソフトウェア(Apache、PHP)の最新版をダウンロード、インストールし、PHPが正常に動作していることを確認しました。 |
関西イー・エルダー総会、例会(2008年6月1日) 関西イー・エルダーの総会が開催されました。議題(1、平成19年度事業報告 2、平成19年度収支報告 3、平成20年度事業計画 4、平成20年度収支予算 5、議事録署名人選出)は全て承認されました。 総会に続き例会が開催され、1時間ほどで総会、例会は終わりました。 |
2008年 5月 7日 関西イー・エルダー 平成19年度監査
2008年 4月19日 関西イー・エルダー 理事会
大阪市老人福祉センターIT講習会講師団事前打合せ(2007年7月15日) 今年度の大阪市老人福祉センターIT講習会は8月1日から始まります。そこで、8月度講習会の担当講師8名が集まり事前打合せを行いました。最初にクラスマネージャーより講習内容について説明があり、続いて質疑応答がありました。私は淀川区老人福祉センターの第1クールと第2クールのメイン講師を務めます。 |
関西イー・エルダー総会、月例会(2007年5月25日) 関西イー・エルダーの総会が開催されました。議題(1、平成18年度事業報告 2、平成18年度収支報告 3、平成19年度事業計画 4、平成19年度予算 5、理事及び監事の選任)は全て承認されました。私は監事に選任されました。 総会に続き月例会が開催され、1時間ほどで総会、月例会は終わりました。 |
2007年 2月 9日 関西イー・エルダー定例会
関西イー・エルダー新年会(2007年1月12日) 関西イー・エルダーの新年会が開催されました。 初めに、研修会を1時間ほど行いました。参加者は22名でした。関西イー・エルダーの掲げる理念・設立趣旨の確認を行い、関西イー・エルダーのあり方について会員が意見を述べました。研修会の後は食事会で、弁当を食べながら1時間ほど歓談しました。なお、食事会には24名が参加しました。 |
2006年11月 8日 関西イー・エルダー定例会
SILAスキルアップセミナー「セキュリティ」(2006年9月19日) 財団法人ニューメディア開発協会主催、トレンドマイクロ株式会社協力のスキルアップセミナーを受講しました。 セミナーは13時~16時30分に開催されました。内容は「セキュリティ」で、受講者は40名程でした。講師はトレンドマイクロ株式会社の瀬川正博さんでした。前半の2時間は「セキュリティ対策の基礎知識」の講義をしました。内容はコンピュータウイルス、ネットワークウイルス、BOTウイルス、トロイの木馬、セキュリティホール、スパイウエア、ワンクリック詐欺、フィッシング詐欺、不正アクセス、有害サイト、スパムメール、Winnyによる情報漏えいです。 後半は教材(セキュリティ啓発資料)の説明と質疑応答でした。トレンドマイクロインターネットセキュリティ(小学校4年生から中学生を対象)、セキュリティ対策の基礎知識(高校生から一般を対象:本日の教材)、ウイルス対策基本講座(小学校4年生から中学生を対象)、トレンド教授のパソコンあんしん授業(小学校4年生から中学生を対象)、トレンドマイクロインターネットセキュリティテスト(高校生以上・一般の大人対象)、イエオマモルのトレンドセキュリティニュース(高校生以上・一般の大人対象)等の教材の中身の一部を見せて説明しました。これらの教材はトレンドマイクロのホームページ(トレンドマイクロの社会貢献活動)からダウンロードできるそうです。インターネット・セキュリティ・ナレッジ( http://is702.jp/ )の紹介もありました。 「セキュリティ対策の基礎知識」資料の他に冊子(トレンド君のネット犯罪相談所)とCD(インターネット対策学習キット)を4部ずつ配布されました。 |
2006年 8月28日 中央区東、淀川区、北区大淀老人福祉センターIT講習会の準備作業(パソコンのチェック、設定)
2006年 8月 8日 旭区、鶴見区老人福祉センターIT講習会の準備作業(パソコンチェック、設定)
2006年 8月 4日 関西イー・エルダー月例会
2006年 8月 2日 東淀川区老人福祉センターIT講習会の準備作業(パソコンチェック、設定)
2006年 7月31日 浪速区、天王寺区老人福祉センターIT講習会の準備作業(パソコンチェック、設定)
SILAスキルアップセミナー「ネットワーク」(2006年7月29日) 「シニア情報生活アドバイザー スキルアップセミナー」を受講しました。 セミナーは10時~16時30分に開催されました。内容は「ネットワーク」で、受講者は15名でした。「ネットワーク」は受講希望者が多く、7月30日と8月5日にも開催されます。LAN、無線LANについて簡単に学んだ後に、LAN接続(有線、無線)の実習を行いました。 |
関西イー・エルダー「CMチームミーティング」(2006年7月7日) 大阪市立老人福祉センターIT講習会のCM(クラスマネージャー)に任命され、理事長と3人のCMが集まり、今年度の講習会の分担を決めました。8月、9月開催の11講座を担当することになりました。なお、CMは講師のスケジューリングと講座の収支管理を行います。 |
関西イー・エルダー総会、月例会(2006年5月27日) 関西イー・エルダーの総会が開催されました。議題(1、17年度事業報告 2、17年度決算 3、18年度事業計画 4、18年度予算 5、役員任期満了に伴う改選 6、17年度余剰金処分)は承認されました。 総会に続き月例会が開催され、スケジュールの確認等が行われました。2時間ほどで総会、月例会は終わりました。 |
関西イー・エルダー:月例会(2006年3月8日) 入会後、初めてNPO法人 関西イー・エルダー月例会に参加しました。会員24名が参加しました。 始めに私を含めて5名の新入会員の紹介があり、新入会員がそれぞれ挨拶をしました。以後、議題に添って進められ、2時間程で月例会は終わりました。 |
特定非営利活動法人 関西イー・エルダー入会(2006年2月2日) NPO法人 関西イー・エルダーに入会しました。 |
特定非営利活動法人 自立化支援ネットワーク入会(2005年3月22日) NPO法人 自立化支援ネットワーク(IDN)の賛助会員になりました。 |
パソコンスタッフ 「財団法人 淀川区コミュニティ協会」は、大阪市立淀川区民センターの管理運営業務とコミュニティ事業の普及啓発活動等を主な事業としています。区民センターは区内地域におけるコミュニティづくりの拠点となる施設として整備されました。コミュニティスタッフ(ボランティア)の募集を行っていたので、パソコンスタッフに応募(2007年2月28日)しました。パソコンスタッフはパソコン教室やスタッフ養成講座などの講師を務めます。パソコンスタッフを除くコニュニティスタッフの活動状況はホームページ内の 集う に記載します。 なお、2010年8月27日付で、24区のコミュニティ協会が合併し「財団法人大阪市コミュニティ協会」として発足しました。そして、淀川区コミュニティ協会は、「一般財団法人 大阪市コミュニティ協会淀川区支部協議会」 http://osakacommunity.jp/yodogawa/index.html としてコミュニティ活動を推進します。 |
2007年|2008年|2009年|2010年|2011年|2012年|2013年|2014年|2015年|2016年|2017年|2018年
パソコンクラブ(2018年6月2日(土)) パソコンクラブは同好会として活動します。お互いに教え合い、勉強しながら、パソコンを通じて楽しむことを目的としています。本日は、コミュニティスタッフ3名、一般受講者1名が参加しました。 |
パソコンクラブ(2018年4月7日(土)) パソコンクラブは同好会として活動します。お互いに教え合い、勉強しながら、パソコンを通じて楽しむことを目的としています。本日は、コミュニティスタッフ4名、一般受講者2名が参加しました。 |
パソコンクラブ(2017年9月2日(土)) パソコンクラブは同好会として活動します。お互いに教え合い、勉強しながら、パソコンを通じて楽しむことを目的としています。本日は、6月に開催した「はじめてのパソコン教室」の復習をしました。コミュニティスタッフが3名、パソコン教室受講者が2名参加しました。 |
パソコンクラブ(2017年7月1日(土)) パソコンクラブは同好会として活動します。お互いに教え合い、勉強しながら、パソコンを通じて楽しむことを目的としています。本日は、6月に開催した「はじめてのパソコン教室」の復習をしました。コミュニティスタッフが5名、パソコン教室受講者が6名参加しました。 |
2017年 2月25日(土) 2月「パソコン補習・相談」(受講者3名)
2016年10月 1日(土) 10月「パソコン補習・相談」(受講者1名)
2016年 7月15日(金) パソコンスタッフ養成講座の準備(パソコン設定、設営)
パソコン運営委員会(2016年5月7日(土)) パソコン運営委員会に出席しました。コミュニティ協会の職員と委員8名、今年度の職員担当替えに伴い交代の職員も出席しました。 新規に購入予定のパソコン等を有効活用するために、私が「平成28年度パソコン教室(提案)」資料を説明しました。新規に購入するパソコンについては、コミュニティ協会内で検討することになりました。 |
10月「補習・相談」講座(2014年10月4日(土)) 受講者は1名でしたので、私が対応しました。 「補習・相談」講座とは、「もう一度ポイントを勉強したい、習ったことを自宅でやってみたがうまくできなかった、パソコンを使用するうえで困っていることや疑問に思うこと」などのパソコンに関する悩みをパソコンスタッフが聞いて解決のお手伝いをします。2時間程度マンツーマンで対応しました。 |
9月「補習・相談」講座(2014年9月6日(土)) 受講者は1名でしたので、私が対応しました。 「補習・相談」講座とは、「もう一度ポイントを勉強したい、習ったことを自宅でやってみたがうまくできなかった、パソコンを使用するうえで困っていることや疑問に思うこと」などのパソコンに関する悩みをパソコンスタッフが聞いて解決のお手伝いをします。2時間程度マンツーマンで対応しました。 |
2014年 8月23日(土) 「よどがわフェスティバル2014」出展「うちわづくり」の設営
2014年 8月12日(火) 「よどがわフェスティバル2014」出展「うちわづくり」の機器動作確認
2014年 8月 9日(土) 「よどがわフェスティバル2014」出展「うちわづくり」の機器動作確認、勉強会
パソコン講師養成講座(2014年4月10日、11日、17日、18日) パソコン講師養成講座を受講しました。 コミュニティ協会で Windows 8.1 搭載パソコンを購入する予定です。そこで、パソコンスタッフ向けの講座が開催されました。1回2時間4回の講座で、Win8.1に詳しいパソコンスタッフが講師を務めました。今後、本講座の受講者が集まって、Win8.1講座のあり方について検討します。 |
2013年10月20日(日) 第12回よどがわ河川敷フェスティバル(雨天中止)
2013年10月16日(水) 「第12回よどがわ河川敷フェスティバル」機器・用品の数量チェック、動作確認
2013年9月20日(金) 「第38回淀川区民まつり」操作説明会
2012年9月18日(木) 「第38回淀川区民まつり」動作確認
2012年9月12日(水) 「第38回淀川区民まつり」機器・用品の数量チェック
パソコンスタッフ会議(2012年12月8日(土)) パソコンスタッフ会議に出席しました。パソコンスタッフ9名とコミュニティ協会の職員が出席しました。 平成24年度第3回パソコン教室(1月24日(木)~27日(日)の各日13:30~16:00)の講師スケジュールを決定しました。「はじめてたのしいパソコン教室」を開催します。 |
2012年10月20日(土) 「第11回よどがわ河川敷フェスティバル」動作確認、機器・用品の搬出準備
2012年10月15日(月) 「第11回よどがわ河川敷フェスティバル」搬入機器・用品の数量チェック
2012年10月13日(土) 「かんたんWebアニメーション」勉強会(コミスタ8名参加)
2012年 7月 2日(月) 「ワード入門講座」講師向け勉強会
2012年 5月 8日(火) 都島区コミュニティスタッフに対する「パソコンでプリクラ」説明会
2012年 4月20日(金) 「5月度パソコンサポート講座」案内方法の打合せ
パソコンスタッフ会議(2012年2月18日(土)) パソコンスタッフ会議に出席しました。パソコンスタッフ13名とコミュニティ協会の職員が出席しました。 「第14回淀川区民文化のつどい」に出展する「パソコンでプリクラ」(3月9日(日)11:00~15:00、淀川区民センター1階団体交流スペース)の参加者の確認と設営日時を決めました。 |
2012年1月31日(火) 第21回大阪市民音楽祭 記念撮影の操作手順の説明/練習、搬出機材確認
2012年1月28日(土) 第21回大阪市民音楽祭 記念撮影の環境再構築と動作確認、搬出機材確認
パソコンスタッフ会議(2011年12月10日(土)) パソコンスタッフ会議に出席しました。パソコンスタッフ14名とコミュニティ協会の職員が出席しました。 第3回パソコン教室(来年1月27日(金)~29日(日)の各13:30~16:30)の講師スケジュールを決定しました。私は、27日と28日のサブ講師を務めます。 |
2011年10月15日 第10回淀川河川敷フェスティバル 機材搬出準備
2011年 9月 3日 第36回淀川区民まつり(台風のため中止)
2011年 8月30日 第36回淀川区民まつり 準備
3月 9日 「第13回淀川区民文化のつどい」の準備(パソコンスタッフ10名参加)
2月 1日 第20回大阪市民音楽祭 記念撮影の環境再構築と確認、搬出機材確認(PC、Printer、ソフト)
1月25日 第20回大阪市民音楽祭 記念撮影の環境確認(ソフト)
1月18日 第20回大阪市民音楽祭 記念撮影の環境確認(PC、Printer、ソフト)
2010年 9月 1日 「第35回淀川区民まつり」に出店する「パソコンでプリクラ」の準備作業
「2010淀川区映像祭り」の準備(2010年2月6日) パソコンスタッフ4名で「2010淀川区映像祭り」(2月14日(日)12時30分~17時、淀川区民センター)で使用するパソコン5台の準備作業を行いました。 インターネット環境の確認と使用ソフト・データのインストールを行いました。前日13日の17時から会場にパソコンを設置して、動作確認とリハーサルを行う予定です。 |
2009年8月26日 「淀川区母と子供の共励会」向けパソコン講座及び「第34回淀川区民まつり」出展「パソコンでプリクラ」準備作業
2009年 5月13日 講座用パソコンのメンテナンス作業(Internet Explorer 8、マウス練習用ソフト、Office2007のインストールに関連する作業)
パソコンスタッフ会議(2008年6月14日) パソコンスタッフ会議に出席しました。 コミュニティ協会の担当者とパソコンスタッフ8名で、第1回パソコン教室(7/15~19開催)について打ち合わせました。 「デジカメ1日集中講座」の講義内容について討議を行った後、各講座の講師を決定しました。講師未決定の講座についてはメールで本日欠席のスタッフから希望者を募ることにしました。 |
パソコンスタッフ会議(2008年4月5日) パソコンスタッフ会議に出席しました。 コミュニティ協会の担当者とパソコンスタッフ13名で、平成20年度のパソコン教室について打ち合わせました。パソコン教室を7月、9月、11月、1月に開催(午後と夜間)する予定です。7月のパソコン教室(15日~19日)の講座の概要について討議しました。詳細は5月のパソコンスタッフ会議で決定します。 |
パソコンスタッフ打合せ会(2008年3月1日) パソコンスタッフ打合せ会に出席しました。 パソコンスタッフ10名が出席して、「第10回淀川区民文化のつどい」(3月9日)の打合せをしました。パソコンスタッフは「パソコンでプリクラ」を出展します。担当者を決めた後、パソコン3台の設定を行いました。そして、デジカメで撮影して、写真の取り込み、写真シールの編集、印刷までの一連の流れを確認しました。 |
パソコンスタッフ打合せ会(2007年6月30日) パソコンスタッフ打合せ会に参加しました。 パソコンスタッフ9名で打合せを行いました。7月10日から開催される「はじめてたのしいパソコン教室」の講師の選任を行いました。私は1日目のサブ講師と2日目のメイン講師を務めます。その後、参加者全員で自由討論を行いました。 |
NPO法人ゆめまちネットワークセンター NPO法人ゆめまちネットワークセンターの事業の一つに、「パソコン・インターネット教室及び文化教室の運営」があります。一般財団法人大阪市コミュニティ教会淀川区支部協議会と連携して「パソコン・インターネット教室」を開催すると共に独自に教室を開催しています。 |
関西支部パソコン教室 NPO法人 新現役ネットでは、2010年より「パソコン元気塾」を実施しています。「パソコン元気塾」では、・生活を楽しく便利にすること ・趣味に役立てること ・仕事や社会参加のために役立てること、を目的に講座を開催しています。関西支部でも2014年8月から、「シニア向けパソコン教室」を始めました。 |
【関西】パソコン、なんでも質問箱(2015年5月8日(木)) 大阪市立生涯学習センターの総合生涯学習センターの第2会議室で開催された「パソコン、なんでも質問箱」のサポーターを務めました。2名の方々が受講しました。私はその内の1名の方の質問や疑問に応えました。 |
【関西】パソコン教室(2015年4月1日(水)) 船場経済倶楽部会議室で開催された「パソコン教室」のサポーターを務めました。 「パソコン何でも相談箱」に4名、「自分史を作ろう」に2名の方々が受講しました。私は「パソコン何でも相談箱」を担当し、受講者の質問や疑問に応えました。 |
【関西】「シニア向けパソコン教室」打ち合わせ(2014年6月5日(木)) NPO法人 新現役ネットでは、2010年より「パソコン元気塾」を実施しています。「パソコン元気塾」では、・生活を楽しく便利にすること ・趣味に役立てること ・仕事や社会参加のために役立てること、を目的に講座を開催しています。 関西支部でも2014年8月頃から、「シニア向けパソコン教室」を開催すべく準備中です。パソコン教室の講師および講師サポートを募集している旨のメールが届きました。そこで、関西支部を訪問し、事務局スタッフから計画の内容を伺い、意見を述べました。 |
シニアネットフォーラム21 in 2005|IDNアドバイザーフォーラム2005
シニアネットフォーラム21 in 2005(2005年2月28日) 2月28日~3月1日に『地域に活力 シニアネット』をテーマに「シニアネットフォーラム21 in 2005」が開催されました。私は初日のみ参加し、基調講演とパネルディスカッションを聞きました。主催者発表では200名が参加したそうです。シニアネットフォーラムは昨年の シニアネットフォーラム21 in Tokyo に続き2度目の参加です。 オープニングセッションで主催者と来賓の挨拶がありました。主催者挨拶によると現在シニアネット200団体、シニア情報生活アドバーザー1820名になったそうです。 最初の基調講演はマイクロソフト社の古川亨さんが「IT社会の夢の可能性~シニアライフを豊かにするテクノロジー」と題してお話をしました。ITは人々の生活に密接にかかわり、社会の重要なファクターとなっています。ITの進歩が今後の社会や人々の生活にどのような夢や希望をもたらすのか、そうした可能性について話しました。Webサービスはインターネットを基盤技術として人とモノが相互(人と人、人とモノ、モノとモノ)に結びついていく世界と語りました。急速に進化する技術と将来の方向性について説明しました。また、「近未来のビジネスにおけるディジタル ライフ スタイル」と題するビデオを映写しました。既にある技術を組み合わせてビデオを作成したそうです。 二番目の基調講演は東邦学園大学経営学部地域ビジネス学助教授の岡部一明さんが「今なぜ地域にシニアネットか~シニアネットの地域での役割」をお話しました。シニアネット運動を生み出した米国西海岸、サンフランシスコ地域の社会構造モデルについて話しました。公的サービスを市民とNPOが主導し、市場をベンチャー的な起業・小ビジネス経済が主導しました。行政と大企業が引っ張るのでなく、下からの市民活力で動く市場ー市民社会モデル、シニアネット運動の背景について語りました。 基調講演を行った岡部一明さんがコーディネーターとなり「楽しむ中から始まる社会貢献」をテーマにパネルディスカッションが行われました。パネリストは愛媛県企画情報部管理局情報政策課 係長の越智秀明さん、㈱シニアコミュニケーション コミュニケーション事業部 マネージャーの酒井恵利子さん、仙台シニアネットクラブ 前事務局長の庄次平弥さん、NPO法人新現役ネット 事務局長の船橋利幸さん、NPO法人いきいきネットとくしま 理事長の吉田敦也さんでした。パネルディスカッションの前に各パネリストが自らの団体の活動内容について話しました。パネルディスカッションは参加者とパネリストの質疑応答(略)の形で進められました。 |
シニアネットフォーラム21 in Tokyo|IDNアドバイザーフォーラム2004
シニアネットフォーラム21 in Tokyo(2004年2月3日) 「シニアネット」とは、高齢者がパソコン等情報化ツールを介して集い、地域で様々なサークル活動、社会参加活動等幅広い活動を展開しているグループです。シニアネットは全国に百数十ほど存在し、今なお増加の一途をたどっています。2月2日、3日に「21世紀にはばたけ! シニアネットパワーアップ宣言」と銘打ってフォーラムが開催されました。 プログラムは基調講演、パネルディスカッション、ワークショップがあり、私はワークショップのみ参加しました。参加したワークショップは『シニアネットが「ITライフ」を提案する!』です。シニアネットやシニア情報生活アドバイザー(注)は、シニアの「ITライフ」を豊かなものとし、その活性化を促進する重要な役割を果たしています。そこで、シニアネットやシニア情報生活アドバイザーの役割がいかに大きいものであるか、認識を更に深め、今後の活動のあり方について議論しました。 一人目の課題提供者は砂川正男さん(NPO法人沖縄ハイサイネット会長)です。2000年7月に、沖縄市テレワークセンターが開設されたのを期に、沖縄ハイサイネットが結成されました。60歳代以上の超初心者に対するパソコン学習は、すぐ生活に役立つこと(ハガキ作成、インターネット、Eメールの書き方)から始めました。理論より直接にパソコンを触れること、すなわちキーボードで文字入力することから教えたそうです。今では基礎から応用まで幅広い講習を通じてシニアに楽しいITライフを提案するとともに国内・海外のシニアネットとの交流も深めています。パソコン学習は目的でなく手段であり、シニア自らが絶えずスキルアップを図り、地域や社会に貢献することを目的に、「常に楽しく」を合言葉に活動しています。 二人目の課題提供者は新美勝利さん(NFUジャンプシニア代表幹事)です。1996年、半田市に日本福祉大学情報社会学部が創設されました。創設時より生涯学習講座が地域の大きな関心を集めていました。そこの「シニアからはじめるパソコン講座」からNFUジャンプシニアは誕生しました。「学ぶ楽しさ、知る喜び、教える快感」を掲げて広く活動をしています。そして、パソコンを教えることを生きがいとした、特定非営利活動法人NPOシニアPCマザーズを発足させました。 昼食後、コーディネーターの司会で、シニア情報生活アドバイザーを視点に議論しました。ITを享受する主体はシニア、アドバイザーのスキル向上、活躍の場、アドバイザーの活動に対する支援(ネットワーク化)、シニアネットの運営等について活発な議論が行われました。 新現役ネットのメールマガジンでこのフォーラムを知りワークショップに参加申込みしました。ワークショップに参加して、初めてシニアネットやシニア情報生活アドバイザーのことを知りました。パソコン学習支援で社会貢献したいと考えていた私にとって有意義な一日でした。シニア情報生活アドバイザー養成講座を受講し、シニアネットにも参加したいと考えています。 (注)シニア情報生活アドバイザー:パソコンやネットワークを使った生活の楽しみ方をシニアに広く普及する役割を担って、財団法人ニューメディア開発協会が認定しています。2004年2月現在、シニア情報生活アドバイザーとして認定されているのは全国に約1200名です。詳細はホームページ http://www.nmda.or.jp/mellow/adviser/ に掲載されています。 |
2007年 4月17日 シニア情報生活アドバイザー認定証授与
シニア情報生活アドバイザー認定試験合格(2004年8月20日) NPO自立化支援ネットワークの奈良原眞吉理事長より、シニア情報生活アドバイザー認定試験の結果の連絡がありました。8月7日に受験した4名は全員合格しました。今後は、「パソコン学習支援で社会貢献したい」と思っていたことを実現させます。 |
シニア情報生活アドバーザー養成講座受講 |
シニア情報生活アドバーザー養成講座受講申込み(2004年7月1日) IDN(自立化支援ネットワーク) http://www.npo-idn.com/ が開催するシニア情報生活アドバーザー養成講座の第27期講座の受講申込みを行いました。7月17日から土曜・祝日の5日間、8講義(1講義180分)を受講する予定です。 養成講座では次のような知識、能力を伸ばすことを目的としています。 「技 術 力」…パソコンやネットワークに関する基本的な知識と技能 「支援能力」…学習支援のための基本的な知識と技能 「活用能力」…自分の趣味や関心を活かした楽しい情報生活を創造する能力 (注)シニア情報生活アドバイザー:パソコンやネットワークを使った生活の楽しみ方をシニアに広く普及する役割を担って、一般社団法人ニューメディア開発協会が認定しています。詳細はホームページ http://www.nmda.or.jp/mellow/adviser/ に掲載されています。 |
第8講義(2004年8月7日) 13時より資格認定試験が実施されました。財団法人ニューメディア開発協会の試験官も資格認定試験に立会いました。最初に筆記試験が行われました。60分で20問が出題され、80点(1問題5点)以上で合格です。他の受講生の答案を盗み見さえしなければテキストやノートを見たりパソコンを操作しても構わないのですが、鉛筆を持った右腕が思うように動きません。試験に慣れていないことと、常に時間を気にしながら問題を解かなければならず緊張を強いられたせいだと思います。汚い字をちゃんと読んで頂けるかが心配です。次いで実技試験が行われました。時間は30分ですが、これは簡単に解けました。最後にプレゼンテーション試験が行われました。時間は15分以内です。私は「パソコンで名刺や年賀状を作成する」をテーマにプレゼンテーションを行いました。実技試験とプレゼンテーション試験は問題ないと思いますが、筆記試験が不明です。多分大丈夫だと思いますが、結果を聞くまではわかりません。 17時より養成講座の懇親会が御徒町駅近くの居酒屋で開催されました。乾杯の後、26期生3名にアドバイザー認定証が授与されました。IDN奈良原眞吉理事長と我々27期生4名と講師3名そしてOBの計22名が参加しました。初めて会う人ばかりでしたが、一緒に飲み会話し楽しく3時間を過しました。 |
第7講義(2004年7月31日) 13時20分から平田信一講師による第7講義(活用方法を考えよう)を受講しました。受講生は4名です。受講生が順番にパソコンの活用方法についてのプレゼンテーション(発表)を行いました。一人15分以内にプレゼンテーションを行います。私は「パソコンで名刺や年賀状を作成する」をテーマにプレゼンテーションを行いました。プレゼンテーションを終えると講師および他の受講生からアドバイスがありました。4名の受講生のプレゼンテーション終了後、筆記試験の模擬問題を受験生皆で解きました。16時25分に講義が終了しました。次回(8月7日)は資格認定試験が実施されます。 |
第5講義、第6講義(2004年7月24日) 9時30分から生部圭助講師による第5講義(講師を体験してみよう)を受講しました。最初に受講生4名が「タイムテーブル」の内容を順番に説明し、その後に一部の項目について講師体験しました。講師体験後に講師と他の受講生からアドバイスがありました。続いて、テキストにより「講師を体験する」、「講師としての振る舞い方」、「講師をするときの心構えと基礎知識」を学びました。第5講義終了後に、「プレゼンテーションの企画書」を発表しました。私のテーマは「パソコンで名刺や年賀状を作成する」です。実際に、名刺を作成したり今年の年賀状の作成を行いました。 13時45分から生部講師による第6講義(いろいろな活動のための基礎知識)を受講しました。テキストにより「サポート活動の概要」、「遠隔サポートの実際」を学んだ後に、電話サポートの実習を行いました。講師と受講生、受講生同士が相談役とサポート役をそれぞれ受け持ち実習を行いました。第6講義終了後に、実技の練習問題を行いました。内容は2つのファイルを添付ファイルとして指定した宛先へ送信することです。次回(7月31日)までに自宅でプレゼンテーションの内容を作成します。16時30分に3日目の講義が終わりました。 |
第2講義、第4講義(2004年7月19日) 9時20分から平田信一講師による第2講義(パソコン操作の基礎)を受講しました。受講者は4名です。「パソコン操作の基礎に必要なもの」、「いろいろな設定」、「キーボード操作」、「ウィンドウの操作」、「ファイルとフォルダーの操作」について学びました。次に実技の練習問題を行いました。内容はメモ帳で文字入力し、ペイントで絵を書き、フォルダーを作成して保存・コピーすることです。最後に「さまざまなトラブルへの対応」を学び終了しました。 12時55分より生部圭助講師による第4講義(講義案を作成しよう)を受講しました。「講義案を作成するための事前準備」、「教える項目を書き出す」を学びました。次に、課題が提示され、受講者4名がそれぞれ思いつく「教える項目」を挙げました。課題は「パソコン操作の基礎」で、条件は「対象者:PCを初めてさわる人、ゴール:簡単な文章を入力できる、時間:90分」です。教える項目として49項目(ダブりあり)が挙げられ、優先順位をつけました。続いて、「優先順位をつける」、「講義案をまとめる」、「教材づくりのヒント」を学びました。次回(7月24日)までにタイムテーブルを作成する宿題が出されました。 第4講義の後、生部講師より資格認定試験のプレゼンテーションのテーマ選定についての説明がありました。初心者であるシニアを相手に発表する内容であることが前提で、発表を聞いたシニアに喜んで貰うにはどうしたら良いかを考えなければならないとのことです。「趣味や関心を活かしたパソコン活用方法」を発表することなので、私が1月に立ち上げたホームページをテーマに考えていました。しかし、初心者にとってホームページを作成することは容易なことではないので別のテーマにする予定です。次回までにテーマを選定しその企画書を作成する宿題が出されました。15時55分に2日目の講義は終わりました。 |
第1講義、第3講義(2004年7月17日) 9時30分から第1講義(イントロダクション)を受講しました。受講者は4名(男女2名ずつ)ですが、1名は体調不良で早退しました。IDN(自立化支援ネットワーク)の奈良原眞吉理事長の挨拶があり、続いて平田信一講師により第1講義(イントロダクション)が始まりました。講義はWindows XP版で受講します。初めに養成講座終了後に実施される資格認定試験の説明がありました。試験は筆記試験(60分)、実技試験(30分)、「パソコン活用方法」のプレゼンテーション(15分)の三つです。イントロダクションでは、「シニア情報生活アドバイザー制度」、「メロウ・ソサエティ構想及び財団法人ニューメディア開発協会」、「いろいろなパソコン活用方法」について学びました。 12時15分から昼休みを挟んで第3講義(インターネット利用)を受講しました。昼休み後に講師3名、受講者3名の自己紹介が行われ第3講義が再開されました。「インターネットの仕組みとできること」、「インターネット接続の準備」について学びました。Windows XP上で実際にインターネット接続の設定とメール送受信の設定を行いました。設定実技後に「インターネット接続の準備」の残り、「電子メールの利用方法」、「Web(ホームページ)の利用」について学びました。16時30分に1日目の講義は終わりました。 |
パソコンについては在職中から一通り使いこなせましたが、それは自己流で習得したものでした。そこで、パソコン技術を系統的に学び直すために、2003年6月から3ヶ月間パソコンスクール(東京パソコンS・Aスクール)に通いました。 パソコン技術を系統的に学び直しましたが、その習得状況を確認するためにパソコン関係の試験を受験しました。今後も自己啓発に努め、更に上級の試験を目指します。これまでの成果は以下の通りです。 |
合格実績(取得順)
2003年
日本商工会議所
ビジネスコンピューティング3級検定
マイクロソフト オフィス スペシャリスト
Microsoft Excel 2000
Microsoft PowerPoint 2000
Microsoft Access 2000
Microsoft Word 2000
2004年
情報処理技術者試験
初級システムアドミニストレータ試験
財団法人ニューメディア開発協会
シニア情報生活アドバイザー認定試験
2006年|2007年|2008年|2009年|2010年|2011年|
2012年|2013年|2014年|2015年|2016年|2017年|
2018年|2019年|2020年|2021年|2022年|2023年|
2024年|
1月度迷惑メール受信状況|2月度迷惑メール受信状況|3月度迷惑メール受信状況|
4月度迷惑メール受信状況|5月度迷惑メール受信状況|6月度迷惑メール受信状況|
7月度迷惑メール受信状況|8月度迷惑メール受信状況|9月度迷惑メール受信状況|
10月度迷惑メール受信状況|
10月度迷惑メール受信状況(2024年10月31日(木) 下記のグラフは2024年10月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttps://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.52通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均3.03通)です。迷惑メール数は先月より一日当たり2.45通減少しました。 |
9月度迷惑メール受信状況(2024年9月30日(月) 下記のグラフは2024年9月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttps://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.70通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均5.30通)です。迷惑メール数は先月より一日当たり2.71通増加しました。 |
8月度迷惑メール受信状況(2024年8月31日(土) 下記のグラフは2024年8月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttps://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.42通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均2.87通)です。迷惑メール数は先月より一日当たり0.90通増加しました。 |
7月度迷惑メール受信状況(2024年7月31日(水) 下記のグラフは2024年7月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttps://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.45通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均1.87通)です。迷惑メール数は先月より一日当たり1.35通増加しました。 |
6月度迷惑メール受信状況(2024年6月30日(日)) 下記のグラフは2024年6月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttps://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.07通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均0.90通)です。迷惑メール数は先月より一日当たり0.03通増加しました。 |
5月度迷惑メール受信状況(2024年5月31日(金)) 下記のグラフは2024年5月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttps://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.03通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均0.90通)です。迷惑メール数は先月より一日当たり071通増加しました。 |
4月度迷惑メール受信状況(2024年4月30日(火)) 下記のグラフは2024年4月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttps://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.00通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均0.23通)です。迷惑メール数は先月より一日当たり023通増加しました。 |
3月度迷惑メール受信状況(2024年3月31日(日)) 下記のグラフは2024年3月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttps://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.00通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均0.03通)です。迷惑メール数は先月より一日当たり0.25通減少しました。2月、3月と迷惑メールが極端に減少しました。特に3月は1通のみでした。 |
2月度迷惑メール受信状況(2024年2月29日(木)) 下記のグラフは2024年2月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttps://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.24通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均0.03通)です。迷惑メール数は先月より一日当たり4.24通減少しました。 |
1月度迷惑メール受信状況(2024年1月31日(水)) 下記のグラフは2024年1月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttps://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均1.32通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均3.19通)です。迷惑メール数は先月より一日当たり4.52通増加しました。 なお、先月20日以後迷惑メールが急増しました。迷惑メールブロックサービスでブロックされなかったメールは空メール(件名と本文がなし)が多かったです。 |
1月度迷惑メール受信数|2月度迷惑メール受信状況|3月度迷惑メール受信状況|
スマートフォン買い替え|スマホケース購入|4月度迷惑メール受信状況|
5月度迷惑メール受信状況|6月~7月度迷惑メール受信状況|8月度迷惑メール受信状況|
9月度迷惑メール受診状況|10月度迷惑メール受信状況|11月度迷惑メール受信状況|
12月度迷惑メール受信状況|迷惑メール一日平均受信数
12月度迷惑メール受診状況(2023年12月31日(日)) 下記のグラフは2023年12月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttps://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.77通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均1.68通)です。迷惑メール数は先月より一日当たり2.45通増加しました。 なお、20日以後迷惑メールが急増しました。迷惑メールブロックサービスでブロックされなかったメールは空メール(件名と本文がなし)です。 |
gn |
11月度迷惑メール受診状況(2023年11月30日(火)) 下記のグラフは2023年11月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttps://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.07通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均0.53通)です。迷惑メール数は先月より一日当たり0.17通減少しました。 |
10月度迷惑メール受診状況(2023年10月31日(火)) 下記のグラフは2023年10月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttps://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.03通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均0.74通)です。迷惑メール数は先月より一日当たり0.10通増加しました。 |
9月度迷惑メール受診状況(2023年9月30日(土)) 下記のグラフは2023年9月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttps://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.07通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均0.60通)です。迷惑メール数は先月より一日当たり0.67通増加しました。 |
8月度迷惑メール受診状況(2023年8月31日(木)) 下記のグラフは2023年8月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttps://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.03通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均0.48通)です。 |
6月~7月度迷惑メール受信状況(2023年7月31日(月)) 下記のグラフは2023年6~7月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttps://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数です。 6月29日から7月19日まで入院していたために月ごとの平均数は算出できませんでした。 |
5月度迷惑メール受信状況(2023年5月31日(水)) 下記のグラフは2023年5月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttps://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.23通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均0.58通)です。迷惑メール数は先月より一日当たり0.71通増加しました。 |
4月度迷惑メール受信状況(2023年4月30日(日)) 下記のグラフは2023年4月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttps://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.00通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均0.10通)です。迷惑メール数は先月より一日当たり0.06通減少しました。 |
3月度迷惑メール受信状況(2023年3月31日(金)) 下記のグラフは2023年3月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttps://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.00通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均0.16通)です。迷惑メール数は先月より一日当たり0.09通増加しました。 |
2月度迷惑メール受信状況(2023年2月28日(火)) 下記のグラフは2023年2月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttps://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.00通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均0.07通)です。迷惑メール数は先月より一日当たり0.12通減少しました。 |
1月度迷惑メール受信状況(2023年1月31日(木)) 下記のグラフは2023年1月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttps://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.03通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均0.16通)です。迷惑メール数は先月と同じでした。 |
2021年度迷惑メール一日平均受信数|Windows11アップグレード|1月度迷惑メール受信状況|
2月度迷惑メール受信状況|サポート詐欺|3月度迷惑メール受信状況|
4月度迷惑メール受信状況|5月度迷惑メール受信状況|6月度迷惑メール受信状況|
7月度迷惑メール受信状況|8月度迷惑メール受信状況|9月度迷惑メール受信状況|
10月度迷惑メール受信状況|11月度迷惑メール受信状況|インターネット設定|
12月度迷惑メール受信状況|2022年度迷惑メール一日平均受信数|
12月度迷惑メール受信状況(2022年12月31日(土)) 下記のグラフは2022年12月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttps://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.00通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均0.19通)です。迷惑メールは先月より一日当り0.04通減少しました。 |
11月度迷惑メール受信状況(2022年11月30日(水)) 下記のグラフは2022年11月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttps://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.00通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均0.23通)です。迷惑メールは先月より一日当り0.13通増加しました。 |
10月度迷惑メール受信状況(2022年10月31日(月)) 下記のグラフは2022年10月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttps://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.00通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均0.10通)です。迷惑メールは先月より一日当り0.50通減少しました。 |
2 |
9月度迷惑メール受信状況(2022年9月30日(金)) 下記のグラフは2022年9月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttps://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.00通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均0.60通)です。迷惑メールは先月より一日当り0.12通増加しました。 |
8月度迷惑メール受信状況(2022年8月31日(水)) 下記のグラフは2022年8月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttps://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.00通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均0.48通)です。迷惑メールは先月より一日当り0.13減少しました。 |
7月度迷惑メール受信状況(2022年7月31日(日)) 下記のグラフは2022年7月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttps://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.00通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均0.61通)です。迷惑メールは先月より一日当り0.21増加しました。 |
6月度迷惑メール受信状況(2022年6月30日(木)) 下記のグラフは2022年6月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttps://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.03通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均0.37通)です。迷惑メールは先月より一日当り0.28減少しました。 |
5月度迷惑メール受信状況(2022年5月31日(火)) 下記のグラフは2022年5月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttps://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.03通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均0.68通)です。迷惑メールは先月より一日当り0.15増加しました。 |
4月度迷惑メール受信状況(2022年4月30日(木)) 下記のグラフは2022年4月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttps://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均0.53通)です。迷惑メールは先月より一日当り0.02通減少しました。 |
3月度迷惑メール受信状況(2022年3月31日(木)) 下記のグラフは2022年3月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttps://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.06通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均0.48通)です。迷惑メールは先月より一日当り0.12通増加しました。 |
2月度迷惑メール受信状況(2022年2月28日(月)) 下記のグラフは2022年2月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttps://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.00通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均0.43通)です。迷惑メールは先月より一日当り0.02通減少しました。 |
1月度迷惑メール受信状況(2022年1月31日(火)) 下記のグラフは2022年1月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttps://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.00通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均0.45通)です。迷惑メールは一日当り先月と同数でした。 |
Windows11アップグレード(2022年1月15日(土)) パソコンをWindows11にアップグレードしました。 Windows11のダウンロード、インストール、更新を1時間半ほどで完了しました。アップグレード後のWindowsの仕様は、エディション Windows 11 Home、バージョン 21H2、OSビルド 22000.434です。 |
迷惑メール一日平均受信数|1月度迷惑メール受信状況|2月度迷惑メール受信状況|
3月度迷惑メール受信状況|4月度迷惑メール受信状況|5月度迷惑メール受信状況|
6月度迷惑メール受信状況|7月度迷惑メール受信状況|8月度迷惑メール受信状況|
9月度迷惑メール受信状況|ポータブルDVDドライブ購入|10月度迷惑メール受信状況|
パソコン購入|パソコン廃棄|モバイルプリンター購入|11月度迷惑メール受信状況|
「筆ぐるめ29」インストール|「ホームページ・ビルダー22」インストール|
「B’s動画レコーダー8」インストール|12月度迷惑メール受信状況|
12月度迷惑メール受信状況(2021年12月31日(金)) 下記のグラフは2021年12月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttps://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.00通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均0.45通)です。迷惑メールは先月より一日当り0.08通増加しました。 |
「B’s動画レコーダー8」インストール(2021年12月30日(木)) 「B’s動画レコーダー8」へのバージョンアップサービスの特別割引と所有ポイントを使うことで安価に購入できました。なお、本ソフトは WEB動画を保存するソフトです。 |
「ホームページ・ビルダー22」インストール(2021年12月15日(水)) ダウンロード版の「ホームページ・ビルダー22」をインストールしました。 パソコンを新規購入時に「ホームページ・ビルダー21」を再インストールしました。Windows11へのアップグレード時に使用できるか調べたところ、使用できないと分かりました。そこで、最新版が割引価格で購入できることが分かったので購入しました。 |
11月度迷惑メール受信状況(2021年11月30日(火)) 下記のグラフは2021年11月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttps://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.07通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均0.30通)です。迷惑メールは先月より一日当り024通減少しました。 |
モバイルプリンター購入(2021年11月25日(木)) モバイルプリンター(Canon TR153)を購入しました。 11年間使用していたプリンター(CANON PIXUS iP100)が壊れたので、新規購入しました。予めCanonのWebサイトを閲覧して購入する機種を決め、価格.comを閲覧して最安値の店舗へ23日に発注しました。25日に到着したので、セットアップを行い使用し始めました。 |
10月度迷惑メール受信状況(2021年10月31日(日)) 下記のグラフは2021年10月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttps://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.00通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均0.61通)です。迷惑メールは先月より一日当り006通減少しました。 |
ポータブルDVDドライブ購入(2021年10月23日(土) パソコン内蔵のブルーレイディスクドライブが壊れました。そこで、外付けのポータブルDVDドライブを購入しました。BUFFLOのポータブルDVDドライブ”DVSM-PTV8U3-BK/N”(CyberLink社製ソフトウェア添付)を購入しました。 |
9月度迷惑メール受信状況(2021年9月30日(木)) 下記のグラフは2021年9月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttps://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.00通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均0.67通)です。迷惑メールは先月より一日当り010通減少しました。 |
8月度迷惑メール受信状況(2021年8月31日(火)) 下記のグラフは2021年8月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttps://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.00通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均0.77通)です。迷惑メールは先月より一日当り0.20通減少しました。 |
7月度迷惑メール受信状況(2021年7月31日(日)) 下記のグラフは2021年7月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttps://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.00通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均0.97通)です。迷惑メールは先月より一日当り0.13通減少しました。 |
6月度迷惑メール受信状況(2021年6月30日(月)) 下記のグラフは2021年6月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttps://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.00通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均1.10通)です。迷惑メールは先月より一日当り0.39通増加しました。 |
5月度迷惑メール受信状況(2021年5月31日(月)) 下記のグラフは2021年5月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttps://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.00通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均0.71通)です。迷惑メールは先月より一日当り0.08通増加しました。 |
4月度迷惑メール受信状況(2021年4月30日(金)) 下記のグラフは2021年4月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttps://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.00通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均0.63通)です。迷惑メールは先月より一日当り0.85通減少しました。 |
3月度迷惑メール受信状況(2021年3月31日(水)) 下記のグラフは2021年3月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttps://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.00通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均1.48通)です。迷惑メールは先月より一日当り0.37通増加しました。 |
2月度迷惑メール受信状況(2021年2月28日(日)) 下記のグラフは2021年2月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttps://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.04通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均107通)です。迷惑メールは先月より一日当り0.28通減少しました。 |
1月度迷惑メール受信状況(2021年1月31日(日)) 下記のグラフは2021年1月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttps://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.00通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均1.39通)です。迷惑メールは先月より一日当り0.74通減少しました。 |
迷惑メール一日平均受信数(2021年1月11日(月)) 下記のグラフは2007年5月から2020年12月までの月別「迷惑メール一日平均受信数」を表しています。2007年5月から、受信した迷惑メール数を記録しています。迷惑メール数には、インターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数を含んでいます。 |
迷惑メール一日平均受信数|1月度迷惑メール受信状況|2月度迷惑メール受信状況|
3月度迷惑メール受信状況|4月度迷惑メール受信状況|5月度迷惑メール受信状況|
6月度迷惑メール受信状況|7月度迷惑メール受信状況|8月度迷惑メール受信状況|
9月度迷惑メール受信状況|10月度迷惑メール受信状況|11月度迷惑メール受信状況|
12月度迷惑メール受信状況
12月度迷惑メール受信状況(2020年12月31日(木)) 下記のグラフは2020年12月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttps://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.00通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メルブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均2.13通)です。迷惑メールは先月より一日当り0.10通減少しました。 |
11月度迷惑メール受信状況(2020年11月30日(月)) 下記のグラフは2020年11月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttps://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.00通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メルブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均2.23通)です。迷惑メールは先月より一日当り0.64通減少しました。 |
10月度迷惑メール受信状況(2020年10月31日(土)) 下記のグラフは2020年10月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttps://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.00通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メルブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均2.87通)です。迷惑メールは先月より一日当り0.90通増加しました。 |
9月度迷惑メール受信状況(2020年9月30日(水)) 下記のグラフは2020年9月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttps://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.00通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メルブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均1.97通)です。迷惑メールは先月より一日当り0.91通増加しました。 |
8月度迷惑メール受信状況(2020年8月31日(月)) 下記のグラフは2020年8月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttps://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.00通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メルブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均1.06通)です。迷惑メールは先月より一日当り0.10通減少しました。 |
7月度迷惑メール受信状況(2020年7月31日(金)) 下記のグラフは2020年7月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttps://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.13通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メルブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均1.03通)です。迷惑メールは先月より一日当り0.47通減少しました。 |
6月度迷惑メール受信状況(2020年6月30日(火)) 下記のグラフは2020年6月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttps://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.03通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メルブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均1.60通)です。迷惑メールは先月より一日当り1.09通減少しました。 |
5月度迷惑メール受信状況(2020年5月31日(日)) 下記のグラフは2020年5月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttps://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.03通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メルブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均2.48通)です。迷惑メールは先月より一日当り0.45通増加しました。 |
4月度迷惑メール受信状況(2020年4月30日(木)) 下記のグラフは2020年4月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttps://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.00通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メルブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均2.07通)です。迷惑メールは先月より一日当り0.12通減少しました。 |
3月迷惑メール受信状況(2020年3月31日(火)) 下記のグラフは2020年3月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttps://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.06通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メルブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均2.13通)です。迷惑メールは先月より一日当り2.09通減少しました。 |
2月度迷惑メール受信状況(2020年2月29日(土)) 下記のグラフは2020年2月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttps://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.10通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メルブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均4.17通)です。迷惑メールは先月より一日当り0.96通増加しました。 |
1月度迷惑メール受信状況(2020年1月31日(金)) 下記のグラフは2020年1月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttps://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均1.94通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メルブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均1.39通)です。迷惑メールは先月より一日当り0.65通減少しました。 |
迷惑メール一日平均受信数(2020年1月2日(木)) 下記のグラフは2007年5月から2019年12月までの月別「迷惑メール一日平均受信数」を表しています。2007年5月から、受信した迷惑メール数を記録しています。迷惑メール数には、インターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数を含んでいます。 |
迷惑メール一日平均受信数|1月度迷惑メール受信状況|2月度迷惑メール受信状況|3月度迷惑メール受信状況|
Windows10アップデート|4月度迷惑メール受信状況|5月度迷惑メール受信状況|6月度迷惑メール受信状況|
7月度迷惑メール受信状況|8月度迷惑メール受信状況|9月度迷惑メール受信状況|Windows 10 May 2019 Update|
10月度迷惑メール受信状況|11月度迷惑メール受信状況|12月度迷惑メール受信状況|
12月度迷惑メール受信状況(2019年12月31日(火)) 下記のグラフは2019年12月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttps://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均2.97通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メルブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均1.00通)です。迷惑メールは先月より一日当り1.27通増加しました。 |
11月度迷惑メール受信状況(2019年11月30日(土)) 下記のグラフは2019年11月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttps://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均1.47通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メルブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均1.23通)です。迷惑メールは先月より一日当り0.64通増加しました。 |
10月度迷惑メール受信状況(2019年10月31日(木) 下記のグラフは2019年10月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttps://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.52通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メルブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均1.94通)です。迷惑メールは先月より一日当り1.12通減少しました。 |
9月度迷惑メール受信状況(2019年9月30日(月)) 下記のグラフは2019年9月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttps://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.53通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メルブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均3.03通)です。迷惑メールは先月より一日当り0.80通増加しました。 |
8月度迷惑メール受信状況(2019年8月31日(土)) 下記のグラフは2019年8月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttps://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.23通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メルブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均255通)です。迷惑メールは先月より一日当り0.71通減少しました。 |
7月度迷惑メール受信状況(2019年7月31日(水)) 下記のグラフは2019年7月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttps://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.06通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メルブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均342通)です。迷惑メールは先月より一日当り0.21通増加しました。 |
6月度迷惑メール受信状況(2019年6月30日(日)) 下記のグラフは2019年6月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttps://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.13通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メルブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均3.13通)です。迷惑メールは先月より一日当り0.41通減少しました。 |
5月度迷惑メール受信状況(2019年5月31日(金)) 下記のグラフは2019年5月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttps://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.48通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メルブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均3.19通)です。迷惑メールは先月より一日当り0.09通減少しました。 |
4月度迷惑メール受信状況(2019年4月30日(火)) 下記のグラフは2019年4月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.53通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メルブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均3.23通)です。迷惑メールは先月より一日当り0.64通増加しました。 |
Windows10アップデート(2019年4月22日(月)) Windows 10 October 2018 Update (Version 1809)へアップデートしました。 |
3月度迷惑メール受信状況(2019年3月31日(日)) 下記のグラフは2019年3月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.42通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メルブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均2.71通)です。迷惑メールは先月より一日当り1.12通減少しました。 |
2月度迷惑メール受信状況(2019年2月28日(木)) 下記のグラフは2019年2月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.46通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メルブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均3.79通)です。迷惑メールは先月より一日当り0.02通増加しました。 |
1月度迷惑メール受信状況(2019年1月31日(木)) 下記のグラフは2019年1月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.39通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メルブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均3.84通)です。迷惑メールは先月より一日当り1.48通減少しました。 |
迷惑メール一日平均受信数(2019年1月4日(金)) 下記のグラフは2007年5月から2018年12月までの月別「迷惑メール一日平均受信数」を表しています。2007年5月から、受信した迷惑メール数を記録しています。迷惑メール数には、インターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数を含んでいます。 |
Office 2016修復|迷惑メール一日平均受信数|1月度迷惑メール受信状況|2月度迷惑メール受信状況|
「筆ぐるめ 25」インストール|3月度迷惑メール受信状況|4月度迷惑メール受信状況|Windows 10 April 2018 Update|
5月度迷惑メール受信状況|6月度迷惑メール受信状況|7月度迷惑メール受信状況|8月度迷惑メール受信状況|
スマートフォン買い替え|9月度迷惑メール受信状況|10月度迷惑メール受信状況|11月度迷惑メール受信状況|
ホームページ・ビルダー21|12月度迷惑メール受信状況|
12月度迷惑メール受信状況(2018年12月31日(月) 下記のグラフは2018年12月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.42通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メルブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均5.29通)です。迷惑メールは先月より一日当り0.96通減少しました。 |
ホームページ・ビルダー21インストール(2018年12月19日(水)) ホームページ・ビルダー21スタンダード(バージョンアップ版)を購入して、インストールしました。 |
11月度迷惑メール受信状況(2018年11月30日(金)) 下記のグラフは2018年11月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.73通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メルブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均5.93通)です。迷惑メールは先月より一日当り109通増加しました。 |
10月度迷惑メール受信状況(2018年9月30日(日)) 下記のグラフは2018年10月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.58通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メルブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均5.00通)です。迷惑メールは先月より一日当り139通減少しました。 |
9月度迷惑メール受信状況(2018年9月30日(日)) 下記のグラフは2018年9月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.87通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メルブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均6.10通)です。迷惑メールは先月より一日当り1.03通減少しました。 |
8月度迷惑メール受信状況(2018年8月31日(金)) 下記のグラフは2018年8月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均1.00通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メルブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均7.00通)です。迷惑メールは先月より一日当り0.48通増加しました。 |
7月度迷惑メール受信状況(2018年7月31日(火)) 下記のグラフは2018年7月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.42通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メルブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均8.06通)です。迷惑メールは先月より一日当り0.95通増加しました。 |
6月度迷惑メール受信状況(2018年6月30日(土)) 下記のグラフは2018年6月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.20通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メルブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均7.53通)です。迷惑メールは先月より一日当り0.53通減少しました。 |
5月度迷惑メール受信状況(2018年5月31日(木)) 下記のグラフは2018年5月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.45通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メルブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均7.61通)です。迷惑メールは先月より一日当り0.01通減少しました。 |
Windows 10 April 2018 Update(2018年5月2日(水)) 5月1日に、Winsows 10 April 2018 Update が正式リリースされました。そこで、Windows Updateによりインストールしました。おおよそ3時間かかりました。バージョン1803、OSビルド17134.1です。 |
4月度迷惑メール受信状況(2018年4月30日(月)) 下記のグラフは2018年4月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.50通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メルブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均7.57通)です。迷惑メールは先月より一日当り8.07通減少しました。 |
3月度魅惑メール受信状況(2018年3月31日(土)) 下記のグラフは2018年3月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.23通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メルブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均10.10通)です。迷惑メールは先月より一日当り1.32通増加しました。 |
「筆ぐるめ 25」インストール(2018年3月15日(木)) 「筆ぐるめ 25 大盛 特別優待版」をダウンロード、インストールしました。従来は、「筆ぐるめ 21」を使用していました。 |
2月度迷惑メール受信状況(2018年2月28日(水)) 下記のグラフは2018年2月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.57通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メルブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均8.43通)です。迷惑メールは先月より一日当り0.94通増加しました。 |
1月度迷惑メール受信状況(2018年1月31日(水)) 下記のグラフは2018年1月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.77通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メルブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均7.29通)です。迷惑メールは先月より一日当り1.48通増加しました。 |
迷惑メール一日平均受信数(2018年1月2日(火)) 下記のグラフは2007年5月から2017年12月までの月別「迷惑メール一日平均受信数」を表しています。2007年5月から、受信した迷惑メール数を記録しています。迷惑メール数には、インターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数を含んでいます。 |
迷惑メール一日平均受信数|1月度迷惑メール受信状況|2月度迷惑メール受信状況|3月度迷惑メール受信状況|LINEの利用登録|4月度迷惑メール受信状況|Windows 10 Creators Update|Wi-Fi ホームルータ設置|5月度迷惑メール受信状況|Windows10システムの復元|6月度迷惑メール受信状況|Windows10システム復元|Windows10システムの復元2|Windows10システムの復元3|7月度迷惑メール受信状況|Windows10システム復元4|8月度迷惑メール受信状況|9月度迷惑メール受信状況|10月度迷惑メール受信状況|Office 2016修復中にエラー発生|11月度迷惑メール受信状況|iPad購入|Windows 10 Fall Creators Update|12月度迷惑メール受信状況
12月度迷惑メール受信状況(2017年12月31日(日)) 下記のグラフは2017年12月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.65通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メルブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均5.94通)です。迷惑メールは先月より一日当り0.28通増加しました。 |
11月度迷惑メール受信状況(2017年11月30日(木)) 下記のグラフは2017年11月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.70通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メルブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均5.60通)です。迷惑メールは先月より一日当り1.12通減少しました。 |
10月度迷惑メール受信状況(2017年10月31日(火)) 下記のグラフは2017年10月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.97通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メルブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均6.46通)です。迷惑メールは先月より一日当り2.31通減少しました。 |
9月度迷惑メール受信状況(2017年9月30日(土)) 下記のグラフは2017年9月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.53通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メルブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均9.20通)です。迷惑メールは先月より一日当り079通増加しました。 |
8月度迷惑メール受信状況(2017年8月31日(木)) 下記のグラフは2017年8月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.58通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メルブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均8.35通)です。迷惑メールは先月より一日当り029通増加しました。 |
7月度迷惑メール受信状況(2017年7月31日(月)) 下記のグラフは2017年7月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.68通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メルブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均7.97通)です。迷惑メールは先月より一日当り0.18通増加しました。 |
6月度迷惑メール受信状況(2017年6月30日(金)) 下記のグラフは2017年6月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.33通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メルブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均8.23通)です。迷惑メールは先月より一日当り086通増加しました。 |
5月度迷惑メール受信状況(2017年5月31日(水)) 下記のグラフは2017年5月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.55通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メルブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均7.16通)です。迷惑メールは先月より一日当り058通増加しました。 |
Wi-Fi ホームルータ設置(2017年5月29日(月)) Wi-Fi ホームルータ(無線LAN) Aterm WG1200HSを設置しました。このWi-Fi ホームルータはNTT西日本のポイント交換で入手しました。子機(パソコン、タブレット、スマートフォン)からWi-Fi ホームルータへ接続設定を行いました。なお、一昨年4月から使用しているホームゲートウエイの無線LANカードを解約をします。 |
Windows 10 Creators Update(2017年5月6日(土)) パソコンをWindows 10 Creators Updateに手動で更新しました。問題なく更新が行われましたが、時間がかかりました。ダウンロードに1時間そして更新に3時間半ほどかかりました。 |
4月度迷惑メール受信状況(2017年4月30日(日)) 下記のグラフは2017年4月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.17通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メルブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均6.97通)です。迷惑メールは先月より一日当り0.36通増加しました。 |
LINEの利用登録(2017年4月27日(木)) LINEの利用登録とプライバシー設定を行いました。 故あってLINEの使用を躊躇していました。しかし、所属するNPO法人がLINEを連絡用に使用しているので、私だけ使用しない訳にはいかなくなりました。そこで、本日利用登録を行いました。LINEでトラブルを防ぐためのプライバシー設定も行いました。 |
3月度迷惑メール受信状況(2017年3月31日(金)) 下記のグラフは2017年3月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.10通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均6.68通)です。迷惑メールは先月より一日当り1.98通減少しました。 |
2月度迷惑メール受信状況(2017年2月28日(火)) 下記のグラフは2017年2月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.43通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均8.32通)です。迷惑メールは先月より一日当り1.75通増加しました。 |
1月度迷惑メール受信状況(2017年1月31日(火)) 下記のグラフは2017年1月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.65通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均6.35通)です。迷惑メールは先月より一日当り1.42通減少しました。 |
迷惑メール一日平均受信数(2017年1月5日(木)) 下記のグラフは2007年5月から2016年12月までの月別「迷惑メール一日平均受信数」を表しています。2007年5月から、受信した迷惑メール数を記録しています。迷惑メール数には、インターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数を含んでいます。 |
1月度迷惑メール受信状況|2月度迷惑メール受信状況|3月度迷惑メール受信状況|4月度迷惑メール受信状況|5月度迷惑メール受信状況|6月度迷惑メール受信状況|7月度迷惑メール受信状況|8月度迷惑メール受信状況|9月度迷惑メール受信状況|10月度迷惑メール受信状況|Windows10 Anniversary Update|11月度迷惑メール受信状況|12月度迷惑メール受信状況
12月度迷惑メール受信状況(2016年12月31日(土)) 下記のグラフは2016年12月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.48通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均7.94通)です。迷惑メールは先月より一日当り1.55通減少しました。 |
11月度迷惑メール受信状況(2016年11月30日(水)) 下記のグラフは2016年11月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.40通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均9.57通)です。迷惑メールは先月より一日当り4.77通減少しました。 |
10月度迷惑メール受信状況(2016年10月31日(月)) 下記のグラフは2016年10月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.26通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均14.48通)です。迷惑メールは先月より一日当り0.24通増加しました。 |
9月度迷惑メール受信状況(2016年9月30日(金)) 下記のグラフは2016年9月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.83通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均13.67通)です。迷惑メールは先月より一日当り3.08通増加しました。 |
8月度迷惑メール受信状況(2016年8月31日](水)) 下記のグラフは2016年8月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.29通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均11.13通)です。迷惑メールは先月より一日当り1.42通減少しました。 |
7月度迷惑メール受信状況(2016年7月31日(日)) 下記のグラフは2016年7月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.42通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均11.42通)です。迷惑メールは先月より一日当り0.69通減少しました。 |
6月度迷惑メール受信状況(2016年6月30日(木)) 下記のグラフは2016年6月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.37通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均13.17通)です。迷惑メールは先月より一日当り0.63通減少しました。 |
5月度迷惑メール受信状況(2016年5月31日(火)) 下記のグラフは2016年5月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.10通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均14.06通)です。迷惑メールは先月より一日当り1.59通増加しました。 |
4月度迷惑メール受信状況(2016年4月30日(土)) 下記のグラフは2016年4月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.33通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均12.23通)です。迷惑メールは先月より一日当り6.40通減少しました。 |
3月度迷惑メール受信状況(2016年3月31日(木)) 下記のグラフは2016年3月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス spam@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.48通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均18.48通)です。迷惑メールは先月より一日当り1.86通減少しました。 |
2月度迷惑メール受信状況(2016年2月29日(月)) 下記のグラフは2016年2月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス spam@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.62通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均20.21通)です。迷惑メールは先月より一日当り3.35通増加しました。 |
1月度迷惑メール受信状況(2016年1月31日(日)) 下記のグラフは2016年1月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス spam@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.35通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均17.13通)です。迷惑メールは先月より一日当り0.67通増加しました。 |
1月度迷惑メール受信状況|2月度迷惑メール受信状況|プリンタ修理|3月度迷惑メール受信状況|無線LANカード設定|無線LANセキュリティ対策|Facebook登録|4月度迷惑メール受信状況|5月度迷惑メール受信状況|6月度迷惑メール受信状況|7月度迷惑メール受信状況|8月度迷惑メール受信状況|9月度迷惑メール受信状況|スマートフォン買い替え|10月度迷惑メール受信状況|11月度迷惑メール受信状況|Windows10アップグレード|12月度迷惑メール受信状況
12月度迷惑メール受信状況(2015年12月31日(木)) 下記のグラフは2015年12月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス spam@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.61通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均16.19通)です。迷惑メールは先月より一日当り0.98通増加しました。 12月度迷惑メール受信状況の下のグラフは、月別の「迷惑メール一日平均受信数」です。 |
11月度迷惑メール受信状況(2015年11月30日(月) 下記のグラフは2015年11月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス spam@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.70通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均15.13通)です。迷惑メールは先月より一日当り4.78通減少しました。 |
10月度迷惑メール受信状況(2015年10月31日(土)) 下記のグラフは2015年10月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス spam@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.65通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均19.97通)です。迷惑メールは先月より一日当り3.99通減少しました。 |
9月度迷惑メール受信状況(2015年9月30日(水)) 下記のグラフは2015年9月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス spam@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均4.23通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均20.37通)です。迷惑メールは先月より一日当り0.85通減少しました。 |
8月度迷惑メール受信状況(2015年8月31日(月)) 下記のグラフは2015年8月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス spam@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均2.26通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均23.19通)です。迷惑メールは先月より一日当り9.80通増加しました。 |
7月度迷惑メール受信状況(2015年7月31日(金)) 下記のグラフは2015年7月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス spam@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.65通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均15.00通)です。迷惑メールは先月より一日当り2.12通増加しました。 |
6月度迷惑メール受信状況(2015年6月30日(月)) 下記のグラフは2015年6月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス spam@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.47通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均13.07通)です。迷惑メールは先月より一日当り5.89通減少しました。 |
5月度迷惑メール受信状況(2015年5月31日(月)) 下記のグラフは2015年5月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス spam@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.10通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均19.32通)です。迷惑メールは先月より一日当り6.08通減少しました。 |
4月度迷惑メール受信状況(2015年4月30日(木)) 下記のグラフは2015年4月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス spam@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.07通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均25.43通)です。迷惑メールは先月より一日当り9.11通増加しました。 |
Facebook登録(2015年4月29日(水)) Facebookに登録しました。 最初に、上方落語の噺家さん達に友達申請をしました。Twitterでもフォローしている噺家の皆さんです。 |
3月度迷惑メール受信状況(2015年3月31日(火)) 下記のグラフは2015年3月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス spam@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.29通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均16.10通)です。迷惑メールは先月より一日当り0.60通増加しました。 |
プリンタ修理(2015年3月11日(水)) プリンタ(CANON PIXUS iP100)の紙送りがうまくできなくなったので、3月4日にキャノンサービスセンター梅田へ持ち込んで修理を依頼しました。6日午後に修理が終わった旨の連絡があり、11日に修理済のプリンタを受け取りに行きました。給紙機構部(シートフィーダーユニット)の部品交換と各部点検掃除を行ったとのことでした。 |
2月度迷惑メール受信状況(2015年2月28日(土)) 下記のグラフは2015年2月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス spam@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.04通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均15.79通)です。迷惑メールは先月より一日当り5.95通減少しました。 |
1月度迷惑メール受信状況(2015年1月31日(土)) 下記のグラフは2015年1月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス spam@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.03通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均21.74通)です。迷惑メールは先月より一日当り5.39通減少しました。 |
1月度迷惑メール受信状況|2月度迷惑メール受信状況|3月度迷惑メール受信状況|4月度迷惑メール受信状況|パソコン購入|ポータブルハードディスク購入|Microsoft Office 2013 再インストール|6月度迷惑メール受信状況|B's動画レコーダー2|7月度迷惑メール受信状況|8月度迷惑メール受信状況|9月度迷惑メール受信状況|gooブログへ引っ越し|ホームページの引っ越し|10月度迷惑メール受信状況|11月度迷惑メール受信状況|12月度迷惑メール受信状況
12月度迷惑メール受信状況(2014年12月31日(水)) 下記のグラフは2014年12月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス spam@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.77通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均26.48通)です。迷惑メールは先月より一日当り1.29通増加しました。 12月度迷惑メール受信状況の下のグラフは、月別の「迷惑メール一日平均受信数」です。 |
11月度迷惑メール受信状況(2014年11月30日(日)) 下記のグラフは2014年11月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス spam@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均1.40通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均24.57通)です。迷惑メールは先月より一日当り3.32通減少しました。11月の迷惑メール数は平均26通ほどで推移していましたが、30日に突然41通に増加しました。12月に迷惑メールが増加しそうな気配があります。 |
10月度迷惑メール受信状況(2014年10月31日(金)) 下記のグラフは2014年10月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス spam@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均2.94通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均26.35通)です。迷惑メールは先月より一日当り1.94通減少しました。 |
ホームページの引っ越し(2014年10月9日(木) NTTコミュニケーションズは、2015年2月28日をもってOCNのオプションサービス「Page ON」を終了します。 代わりに複数のレンタルサーバーを紹介されました。検討の結果、さくらインターネット社の「さくらのレンタルサーバー」を契約しました。かなり手こずりましたが、さくらインターネット社のカスタマーセンターとメールのやり取りをして「まっかちゃんのホームページ」を無事引っ越すことができました。新しいURLは、https://makkachan.saloon.jp/ です。引き続きご愛読をお願いいたします。 |
gooブログへ引っ越し(2014年10月4日(土)) OCNブログ人サービスは、今年11月30日でサービスを終了します。代わりにgooブログへの引っ越しを薦められました。 gooブログの新規申し込みを行い、gooブログ専用ツールによってブログの引っ越しを行いました。そして、各種ブログ設定を行い引っ越しが完了しました。引っ越しに伴い、ブログタイトルを「ヤングオールドの独り言」から「まっかちゃんのブログ」に変更しました。 新しいブログのURLは、https://blog.goo.ne.jp/makkachan001/ です。引き続きご愛読をお願いいたします。 |
9月度迷惑メール受信状況(2014年9月30日(火)) 下記のグラフは2014年9月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス spam@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均2.13通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均29.10通)です。迷惑メールは先月より一日当り6.91通増加しました。 |
8月度迷惑メール受信状況(2014年8月31日(日)) 下記のグラフは2014年8月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス spam@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均1.10通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均23.23通)です。迷惑メールは先月より一日当り18.46通減少しました。 |
7月度迷惑メール受信状況(2014年7月31日(金)) 下記のグラフは2014年7月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス spam@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均1.16通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均41.71通)です。迷惑メールは先月より1日当り4.01通増加しました。 |
B’s動画レコーダー2(2014年7月17日(木)) 「B's動画レコーダー2」を購入しました。 「B's動画レコーダー2」はどんなweb動画(YouTube、ニコニコ動画、USTREAM等)も録画できるソフトです。パソコンで再生されている動画をそのまま録画できます。2011年に「ソースネクストB's動画レコーダー」を入手していましたが、Windows 8.1パソコン用に最新版を購入しました。 |
6月度迷惑メール受信状況(2014年6月30日(月)) 下記のグラフは2014年6月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス spam@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.43通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均38.43通)です。迷惑メールは先月より1日当り7.07通減少しました。 |
5月度迷惑メール受信状況(2014年5月31日(土)) 下記のグラフは2014年5月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス spam@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.32通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均45.61通)です。迷惑メールは先月より1日当り4.95通増加しました。 |
ポータブルハードディスク購入(2014年5月18日(日)) パソコンのデータをバックアップするために、ポータブルハードディスク(TOSHIBA CANVIO BASICS 1.0TB)を購入しました。 |
4月度迷惑メール受信状況(2014年4月30日(水)) 下記のグラフは2014年4月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス spam@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.30通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均40.70通)です。迷惑メールは先月より1日当り6.97通減少しました。 |
3月度迷惑メール受信状況(2014年3月31日(月)) 下記のグラフは2014年3月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス spam@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.13通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均47.84通)です。迷惑メールは先月より1日当り7.97通増加しました。 |
2月度迷惑メール受信状況(2014年2月28日(金)) 下記のグラフは2014年2月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス spam@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.71通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均39.29通)です。迷惑メールは先月より1日当り7.45通増加しました。 |
1月度迷惑メール受信状況(2014年1月31日(金)) 下記のグラフは2014年1月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス spam@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.52通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均32.03通)です。迷惑メールは先月より1日当り1.48通減少しました。 |
1月度迷惑メール受信状況|2月度迷惑メール受信状況|3月度迷惑メール受信状況|4月度迷惑メール受信状況|5月度迷惑メール受信状況|ラベルマイティ13のインストール|6月度迷惑メール受信状況|7月度迷惑メール受信状況|Windows立ち上げ時エラー|8月度迷惑メール受信状況|9月度迷惑メール受信状況|10月度迷惑メール受信状況|Windows 7 新規インストール|11月度迷惑メール受信状況|12月度迷惑メール受信状況
12月度迷惑メール受信状況(2013年12月31日(火)) 下記のグラフは2013年12月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス spam@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.32通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均33.71通)です。迷惑メールは先月より1日当り22.7通と大幅に減少しました。 12月度迷惑メール受信状況の下のグラフは、月別の「迷惑メール一日平均受信数」です。 |
11月度迷惑メール受信状況(2013年11月30日(土)) 下記のグラフは2013年11月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス spam@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.60通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均56.73通)です。迷惑メールは先月より1日当り8.19通増えました。 |
10月度迷惑メール受信状況(2013年10月31日(金)) 下記のグラフは2013年10月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス spam@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均1.19通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均47.35通)です。迷惑メールは先月より1日当り4.47通増えました。 |
9月度迷惑メール受信状況(2013年9月30日(月)) 下記のグラフは2013年9月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス spam@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均2.27通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均41.80通)です。迷惑メールは先月より1日当り5通減りました。 |
8月度迷惑メール受信状況(2013年8月31日(土)) 下記のグラフは2013年8月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス spam@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均1.10通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均48.23通)です。迷惑メールは先月とほぼ同数でした。 |
7月度迷惑メール受信状況(2013年7月31日(水)) 下記のグラフは2013年7月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス spam@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.35通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均48.26通)です。迷惑メールは先月より増加しました。 |
6月度迷惑メール受信状況(2013年6月30日(日)) 下記のグラフは2013年6月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス spam@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.47通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均42.60通)です。迷惑メールは先月とほぼ同数です。 |
ラベルマイティ13のインストール(2013年6月18日(火)) パソコン(dynabook Qosmio F30/795LSBL)にラベルマイティ13をインストールしました。ラベルマイティ10からラベルマイティ13へのバージョンアップです。 |
5月度迷惑メール受信状況(2013年5月31日(金)) 下記のグラフは2013年5月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス spam@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.39通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均42.65通)です。迷惑メールは先月より増加しました。 |
4月迷惑メール受信状況(2013年4月30日(火)) 下記のグラフは2013年4月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス spam@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.67通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均38.23通)です。迷惑メールは先月より増加しました。 |
3月度迷惑メール受信状況(2013年3月31日(日)) 下記のグラフは2013年3月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス spam@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.74通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均35.39通)です。迷惑メールは先月より大幅に増加しました。 |
2月度迷惑メール受信状況(2013年2月28日(木)) 下記のグラフは2013年2月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス spam@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.71通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均23.25通)です。どちらも、先月より増加しました。 |
1月度迷惑メール受信状況(2013年1月31日(木)) 下記のグラフは2013年1月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス spam@dekyo.or.jp )しています。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.39通)で、青色はインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスでブロックされた迷惑メール数(一日平均19.61通)です。 |
1月度迷惑メール受信状況|2月度迷惑メール受信状況|iPad2購入|3月度迷惑メール受信状況|4月度迷惑メール受信状況|5月度迷惑メール受信状況|6月度迷惑メール受信状況|7月度迷惑メール受信状況|8月度迷惑メール受信状況|スマートフォン買い替え|9月度迷惑メール受信状況|10月度迷惑メール受信状況|11月度迷惑メール受信状況|Windows Vista リカバリ|ホームページ・ビルダー17インストール|12月度迷惑メール受信状況
12月度迷惑メール受信状況(2012年12月31日(月)) 下記のグラフは2012年12月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス spam@dekyo.or.jp )しています。2011年11月7日以降迷惑メールが激減したのはインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスのお陰です。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.39通)で、青色がOCNがブロックした迷惑メール数(一日平均21.97通)です。 12月度迷惑メール受信状況の下のグラフは、月別の「迷惑メール一日平均受信数」です。 |
ホームページ・ビルダー17インストール(2012年12月12日(水)) Windows Vista リカバリ(再セットアップ)に伴いホームページ・ビルダー13をインストールしようとしましたが、途中でエラーになりました。何回か繰り返しましたがダメでした。仕方なく ホームページ・ビルダー17(バージョンアップ版)を購入して、インストールしました。 |
11月度迷惑メール受信状況(2012年11月30日(金)) 下記のグラフは2012年11月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス spam@dekyo.or.jp )しています。2011年11月7日以降迷惑メールが激減したのはインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスのお陰です。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.63通)で、青色がOCNがブロックした迷惑メール数(一日平均30.80通)です。 |
10月度迷惑メール受信状況(2012年10月31日(木)) 下記のグラフは2012年10月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス spam@dekyo.or.jp )しています。2011年11月7日以降迷惑メールが激減したのはインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスのお陰です。赤色は迷惑メール受信数(一日平均1.32通)で、青色がOCNがブロックした迷惑メール数(一日平均41.74通)です。 |
9月度迷惑メール受信状況(2012年9月30日(日) 下記のグラフは2012年9月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス spam@dekyo.or.jp )しています。2011年11月7日以降迷惑メールが激減したのはインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスのお陰です。赤色は迷惑メール受信数(一日平均1.40通)で、青色がOCNがブロックした迷惑メール数(一日平均35.67通)です。 |
スマートフォン買い替え(2012年9月10日(月)) スマートフォンを買い替えました。 2010年9月16日に初めて購入したスマートフォンはソニーエリクソンの Xperia SO-01B でした。今回購入したのはソニーの Xperia GX SO-04D です。 |
8月度迷惑メール受信状況(2012年8月31日(金)) 下記のグラフは2012年8月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス spam@dekyo.or.jp )しています。2011年11月7日以降迷惑メールが激減したのはインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスのお陰です。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.23通)で、青色がOCNがブロックした迷惑メール数(一日平均31.77通)です。 |
7月度迷惑メール受信状況(2012年7月31日火()) 下記のグラフは2012年7月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス spam@dekyo.or.jp )しています。2011年11月7日以降迷惑メールが激減したのはインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスのお陰です。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.58通)で、青色がOCNがブロックした迷惑メール数(一日平均34.55通)です。 |
6月度迷惑メール受信状況(2012年6月30日(土)) 下記のグラフは2012年6月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス spam@dekyo.or.jp )しています。2011年11月7日以降迷惑メールが激減したのはインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスのお陰です。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.67通)で、青色がOCNがブロックした迷惑メール数(一日平均35.63通)です。 |
5月度迷惑メール受信状況(2012年5月31日(木)) 下記のグラフは2012年5月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス spam@dekyo.or.jp )しています。2011年11月7日以降迷惑メールが激減したのはインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスのお陰です。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.55通)で、青色がOCNがブロックした迷惑メール数(一日平均40.16通)です。 |
4月度迷惑メール受信状況(2012年4月30日(月)) 下記のグラフは2012年4月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス spam@dekyo.or.jp )しています。2011年11月7日以降迷惑メールが激減したのはインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスのお陰です。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.40通)で、青色がOCNがブロックした迷惑メール数(一日平均31.80通)です。 |
3月度迷惑メール受信状況(2012年3月31日(土)) 下記のグラフは2012年3月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス spam@dekyo.or.jp )しています。2011年11月7日以降迷惑メールが激減したのはインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスのお陰です。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.45通)で、青色がOCNがブロックした迷惑メール数(一日平均21.52通)です。 |
2月度迷惑メール受信状況(2012年2月29日(水)) 下記のグラフは2012年2月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス spam@dekyo.or.jp )しています。2011年11月7日以降迷惑メールが激減したのはインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスのお陰です。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.62通)で、青色がOCNがブロックした迷惑メール数(一日平均35.52通)です。 |
1月度迷惑メール受信状況(2012年1月31日(火)) 下記のグラフは2012年1月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス spam@dekyo.or.jp )しています。2011年11月7日以降迷惑メールが激減したのはインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスのお陰です。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.58通)で、青色がOCNがブロックした迷惑メール数(一日平均31.90通)です。 |
1月度迷惑メール受信状況|光ファイバー|IPv6パススルー機能|2月度迷惑メール受信状況|3月度迷惑メール受信状況|4月度迷惑メール受信状況|ソースネクストB's動画レコーダー|DVDドライブ購入|5月度迷惑メール受信受信状況|6月度迷惑メール受信状況|7月度迷惑メール受信状況|8月度迷惑メール受信状況|9月度迷惑メール受信状況|10月度迷惑メール受信状況|迷惑メールブロックサービス申し込み|11月度迷惑メール受信状況|12月度迷惑メール受信状況
12月度迷惑メール受信状況(2011年12月31日(土)) 下記のグラフは2011年12月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス spam@dekyo.or.jp )しています。11月7日以降迷惑メールが激減したのはインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスのお陰です。赤色は迷惑メール受信数(一日平均0.23通)で、青色がOCNがブロックした迷惑メール数(一日平均24.52通)です。 |
11月度迷惑メール受信状況(2011年11月30日(水) 下記のグラフは2011年11月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。一日平均平均5.8通受信しました。10月に比べて10.2通ほど減りました。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス spam@dekyo.or.jp )しています。最高が1日34通で、最低が0通でした。7日以降迷惑メールが激減したのはインターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスのお陰です。赤色は迷惑メール受信数で、青色がOCNがブロックした迷惑メール数(一日平均21.96通)です。 |
迷惑メールブロックサービス申し込み(2011年11月6日(日)) 10月下旬ごろから、連日20通を超す迷惑メールを受信するようになりました。11月も1日から6日(18時30分まで)まで、それぞれ24、26、34、28、21、31通を受信しました。現在、日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を(差出人ごとにまとめて)転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。さすがに連日20通を超す迷惑メールを処理するのが面倒になりました。そこで、インターネットプロバイダーOCNの迷惑メールブロックサービスを申し込みました。今後迷惑メール受信状況がどう変化するかが楽しみです。 |
10月度迷惑メール受信状況(2011年10月31日(月)) 下記のグラフは2011年10月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。一日平均平均16.0通受信しました。9月に比べて3.1通ほど増えました。日本データ通信協会の迷惑メール相談センターhttp://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。最高が1日29通で、最低が7通でした。下旬に迷惑メールが急増し20通超の迷惑メールを受信しました。30日送信して来たのが1社、17日が1社、15日が2社、13日が1社、10日が1社、8日が3社、7日が2社、6日が3社、5日が1社、4日が3社、3日が10社、2日が14社、1日が31社でした。 |
9月度迷惑メール受信状況(2011年9月30日(金)) 下記のグラフは2011年9月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。一日平均平均12.9通受信しました。8月に比べて1.0通ほど減りました。日本データ通信協会の迷惑メール相談センター http://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。最高が1日24通で、最低が4通でした。迷惑メールを30日送信して来たのが1社、19日が1社、15日が2社、10日が1社、9日が2社、8日が3社、7日が1社、6日が3社、5日が1社、4日が1社、3日が1社、2日が9社、1日が15社でした。 |
8月度迷惑メール受信状況(2011年8月31日(水)) 下記のグラフは2011年8月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。一日平均平均13.9通受信しました。7月に比べて3.9通ほど減りました。日本データ通信協会の迷惑メール相談センター http://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。最高が1日21通で、最低が8通でした。迷惑メールを31日送信して来たのが2社、30日が1社、21日が1社、17日が2社、12日が1社、10日が1社、6日が2社、5日が1社、4日が7社、3日が8社、2日が5社、1日が12社でした。 |
7月度迷惑メール受信状況(2011年7月31日(日)) 下記のグラフは2011年7月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。一日平均平均17.8通受信しました。6月に比べて1.0通ほど増えました。日本データ通信協会の迷惑メール相談センター http://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。最高が1日28通で、最低が11通でした。迷惑メールを31日送信して来たのが2社、30日が1社、28日が1社、24日が1社、15日が2社、12日が1社、11日が1社、6日が3社、5日が3社、4日が1社、3日が3社、2日が3社、1日が13社でした。 |
6月度迷惑メール受信状況(2011年6月30日)(木)) 下記のグラフは2011年6月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。一日平均平均16.8通受信しました。日本データ通信協会の迷惑メール相談センター http://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。5月に比べて1.4通ほど増えました。最高が1日23通で、最低が9通でした。迷惑メールを30日送信して来たのが2社、29日が1社、26日が1社、21日が1社、15日が2社、14日が1社、10日が2社、8日が1社、6日が1社、4日が4社、3日が4社、2日が4社、1日が13社でした。 |
5月度迷惑メール受信状況(2011年5月31日)(火)) 下記のグラフは2011年5月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。一日平均平均15.4通受信しました。日本データ通信協会の迷惑メール相談センター http://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。4月に比べて3.6通ほど増えました。最高が1日37通で、最低が10通でした。迷惑メールを31日送信して来たのが3社、28日が1社、18日が1社、16日が2社、10日が1社、6日が1社、5日が2社、4日が4社、3日が3社、2日が3社、1日が13社でした。 |
DVDドライブ購入(2011年5月24日(火)) パソコンに内蔵のDVDドライブが壊れました。パソコンメーカーに修理を依頼すると時間がかかるので、外付けのDVDドライブを購入しました。BUFFLOのポータブルDVDドライブ”DVD PORTABLE”(DVD再生ソフトウェア添付)を購入しました。26日に実際にデータのパックアップを行い、動作を確認しました。 |
ソースネクストB's動画レコーダー(2011年5月18日(水)) 「ソースネクストB's動画レコーダー」を購入しました。 「ソースネクストB's動画レコーダー」はどんなweb動画(YuoTube、ニコニコ動画、UDTREAM)でも録画できるソフトです。パソコンで再生されている動画をそのまま録画します。 |
4月度迷惑メール受信状況(2011年4月3日(土)) 下記のグラフは2011年4月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。一日平均平均10.8通受信しました。日本データ通信協会の迷惑メール相談センター http://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。3月に比べて1.8通ほど増えました。最高が1日18通で、最低が7通でした。迷惑メールを30日送信して来たのが3社、15日が2社、11日が1社、10日が2社、9日が2社、6日が3社、5日が3社、4日が2社、3日が2社、2日が4社、1日が4社でした。 |
3月度迷惑メール受信状況(2011年3月31日(木)) 下記のグラフは2011年3月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。一日平均平均10.0通受信しました。日本データ通信協会の迷惑メール相談センター http://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。2月に比べて2.8通ほど増えました。最高が1日15通で、最低が7通でした。迷惑メールを31日送信して来たのが3社、15日が2社、12日が1社、9日が2社、8日が1社、5日が1社、4日が2社、3日が2社、2日が3社でした。 |
2月度迷惑メール受信状況(2011年2月28日)(月)) 下記のグラフは2011年2月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。一日平均平均7.3通受信しました。日本データ通信協会の迷惑メール相談センター http://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。1月に比べて0.4通ほど減りました。最高が1日14通で、最低が4通でした。迷惑メールを27日送信して来たのが1社、19日が1社、14日が2社、10日が1社、9日が2社、7日が3社、5日が3社、4日が1社、3日が1社、2日が2社、1日が4社でした。 |
IPv6パススルー機能(2011年2月24日) NTT西日本の一部Webサイト(フレッツ 光ネクスト関連)にアクセスできませんでした。 そこで、NTT西日本のIPカスタマーサポートに問い合わせたところ、「無線ルータのIPv6パススルー機能が動作してないような状態」と回答がありました。BUFFALOの無線LAN親機WHR-HP-AMPGにIPv6パススルー機能の設定を行い、問題が解決しました。 |
光ファイバー(2011年2月22日()) 2月上旬にマンションに光ファイバー設備が導入されたので、ADSLからひかり電話サービスに変更しました。 本日、NTT西日本の「フレッツ 光ネクスト マンションタイプ[VDSL方式])の工事が行われました。工事の後、パソコンでインターネット接続設定・メール設定などを行いました。 |
1月度迷惑メール受信状況(2011年1月31日(月)) 下記のグラフは2011年1月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。一日平均平均7.7通受信しました。日本データ通信協会の迷惑メール相談センター http://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。12月に比べて2.1通ほど増えました。最高が1日19通で、最低が3通でした。迷惑メールを31日送信して来たのが1社、26日が1社、16日が2社、14日が1社、9日が1社、8日が1社、6日が2社、5日が1社、4日が3社、3日が2社、2日が3社、1日が9社でした。 |
1月度迷惑メール受信状況|2月度迷惑メール受信状況|Twitterに登録|3月度迷惑メール受信状況|4月度迷惑メール受信状況|5月度迷惑メール受信状況|6月度迷惑メール受信状況|Office Home and Business 2010 アップグレード|7月度迷惑メール受信状況|8月度迷惑メール受信状況|9月度迷惑メール受信状況|10月度迷惑メール受信状況|11月度迷惑メール受信状況|プリンタ購入|12月度迷惑メール受信状況
12月度迷惑メール受信状況(2010年12月31日(金)) 下記の上段グラフは2010年12月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。一日平均平均5.6通受信しました。日本データ通信協会の迷惑メール相談センター http://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。11月に比べて1.3通ほど増えました。最高が1日11通で、最低が2通でした。迷惑メールを31日送信して来たのが1社、30日が1社、14日が2社、12日が1社、9日が1社、7日が2社、6日が1社、5日が1社、2日が2社、1日が6社でした。 下段グラフは2007年5月以降の各月の迷惑メール一日平均受信数です。最近3ヶ月連続して増加傾向にあります。 |
プリンタ購入(2010年12月25日(土)) 年賀状をプリント中にプリンタ(CANON PIXUS 50i)が壊れてしまいました。 5年以上使っているプリンタですので、買い替えることにしました。予めCANONのWebサイトを閲覧して購入する機種(CANON PIXUS iP100)を決めてから、ヨドバシカメラ梅田店へ出かけました。帰宅して直ちに設定して使用し始めました。 |
11月度迷惑メール受信状況(2010年11月30日(火)) 下記のグラフは2010年11月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。一日平均平均4.3通受信しました。日本データ通信協会の迷惑メール相談センター http://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。10月に比べて0.9通ほど減りました。最高が1日8通で、最低が2通でした。迷惑メールを30日送信して来たのが1社、18日が1社、15日が1社、14日が1社、10日が1社、6日が1社、5日が1社、3日が2社、2日が2社、1日が4社でした。 |
10月度迷惑メール受信状況(2010年10月31日)(日) 下記のグラフは2010年10月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。一日平均平均3.4通受信しました。日本データ通信協会の迷惑メール相談センター http://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。9月に比べて1.2通ほど減りました。今年の5月まで増加傾向にありましたが、以後漸減しています。最高が1日8通で、最低が2通でした。迷惑メールを31日送信して来たのが1社、16日が2社、8日が1社、4日が4社、2日が1社、1日が3社でした。 |
9月度迷惑メール受信状況(2010年9月30日(木)) 下記のグラフは2010年9月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。一日平均平均4.6通受信しました。日本データ通信協会の迷惑メール相談センター http://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。8月に比べて0.3通ほど減りました。最高が1日8通で、最低が2通でした。迷惑メールを29日送信して来たのが1社、13日が1社、11日が1社、9日が2社、8日が1社、7日が1社、4日が5社、2日が1社、1日が5社でした。 |
8月度迷惑メール受信状況(2010年8月31日火) 下記のグラフは2010年8月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。一日平均平均4.9通受信しました。日本データ通信協会の迷惑メール相談センター http://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。7月に比べて0.5通ほど減りました。最高が1日10通で、最低が1通でした。迷惑メールを毎日送信して来たのが1社、17日が2社、16日が1社、13日が2社、9日が1社、4日が1社、3日が3社、1日が3社でした。 |
7月度迷惑メール受信状況(2010年7月31日土) 下記のグラフは2010年7月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。一日平均平均5.3通受信しました。日本データ通信協会の迷惑メール相談センター http://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。6月に比べて0.2通ほど減りました。最高が1日8通で、最低が3通でした。迷惑メールを毎日送信して来たのが1社、22日が1社、21日が1社、14日が1社、13日が1社、11日が1社、9日が1社、3日が1社、2日が2社、1日が5社でした。 |
6月度迷惑メール受信状況(2010年6月30日) 下記のグラフは2010年6月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。一日平均平均5.5通受信しました。日本データ通信協会の迷惑メール相談センター http://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。5月に比べて0.4通ほど減りました。最高が1日10通で、最低が3通でした。迷惑メールを毎日送信して来たのが1社、24日が1社、22日が1社、13日が1社、12日が2社、5日が1社、4日が2社、3日が2社、2日が1社、1日が1社でした。 |
5月度迷惑メール受信状況(2010年5月31日) 下記のグラフは2010年5月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。一日平均平均5.8通受信しました。日本データ通信協会の迷惑メール相談センター http://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。4月に比べて0.6通ほど増加しました。最高が1日8通で、最低が4通でした。2009年12月以降、徐々に増え始めています。現在、迷惑メールを頻繁(月に14日以上)に送信してくるのが6社で、時々送信してくるのが10社です。 |
4月度迷惑メール受信状況(2010年4月30日) 下記のグラフは2010年4月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。一日平均平均5.2通受信しました。日本データ通信協会の迷惑メール相談センター http://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。3月に比べて0.5通ほど増加しました。最高が1日9通で、最低が2通でした。現在、迷惑メールを頻繁に送信してくるのが4社で、時々送信してくるのが14社です。 |
3月度迷惑メール受信状況(2010年3月31日) 下記のグラフは2010年3月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。一日平均平均4.7通受信しました。日本データ通信協会の迷惑メール相談センター http://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。2月に比べて0.6通ほど増加しました。最高が1日8通で、最低が1通でした。現在、迷惑メールを頻繁に送信してくるのが4社で、時々送信してくるのが8社です。 |
Twitterに登録(2010年3月2日) Twitterに登録しました。 Twitterとは、140文字以内の短い発言(つぶやき)を入力して、皆で共有するサービスです。多くの有名人が楽しんでいます。取り敢えず、複数のユーザーの発言をフォローしてみました。少しずつ発言し、他のユーザーとコミュニケーションしようと思っています。 |
2月度迷惑メール受信状況(2010年2月28日) 下記のグラフは2010年2月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。一日平均平均4.1通受信しました。日本データ通信協会の迷惑メール相談センター http://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。1月に比べて1.5通ほど増加しました。最高が1日8通で、最低が0通でした。現在、迷惑メールを毎日送信してくるのが1社で、時々送信してくるのが18社です。送信を再開した社や新たな社が増えました。 |
1月度迷惑メール受信状況(2010年1月31日) 下記のグラフは2010年1月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。一日平均平均2.6通受信しました。日本データ通信協会の迷惑メール相談センター http://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。12月に比べて0.6通ほど増加しました。下旬になってから迷惑メールが倍増しました。最高が1日6通で、最低が1通でした。現在、迷惑メールを毎日送信してくるのが1社で、時々送信してくるのが12社です。送信を再開した社や新たな社(?)が増えました。 |
1月度迷惑メール受信状況|2月度迷惑メール受信状況|メモリ増設|XP SP3インストール|3月度迷惑メール受信状況|4月度迷惑メール受信状況|5月度迷惑メール受信状況|6月度迷惑メール受信状況|ホームページ・ビルダー13バージョンアップ|7月度迷惑メール受信状況|Vista SP2インストール|破損したユーザープロファイルを修復|8月度迷惑メール受信状況|9月度迷惑メール受信状況|10月度迷惑メール受信状況|ラベルマイティ10のセットアップ|11月度迷惑メール受信状況|12月度迷惑メール受信状況
12月度迷惑メール受信状況(2009年12月31日) 下記のグラフは2009年12月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。一日平均平均1.9通受信しました。日本データ通信協会の迷惑メール相談センター http://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」(ヘッダー情報添付)を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。11月に比べて0.2通ほど増加しました。最高が1日4通で、最低が1通でした。現在、迷惑メールを毎日送信してくるのが1社で、時々送信するのが4社です。 |
11月度迷惑メール受信状況(2009年11月30日) 下記の上段グラフは2009年11月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。一日平均平均1.8通受信しました。日本データ通信協会の迷惑メール相談センター http://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」(ヘッダー情報添付)を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。10月に比べて0.2通ほど減少しました。最高で1日4通で、0通の日が2日ありましたした。なお、2007年5月に記録を取り始めて以来今年9月度と同じく最も少なかったです。現在、迷惑メールを毎日送信してくるのが1社で、時々送信するのが5社です。 下段グラフは2007年5月以降の各月の迷惑メール一日平均受信数です。最近3ヶ月連続して2通を下回っています。このままの状態で迷惑メールが納まってくれると良いのですが。 |
ラベルマイティ10のセットアップ(2009年11月5日) パソコン(dynabook Qosmio F30/795LSBL)にラベルマイティ10をセットアップしました。ラベルマイティ5からラベルマイティ10へのバージョンアップです。 |
10月度迷惑メール受信状況(2009年10月31日) 下記のグラフは2009年10月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。一日平均平均2.0通受信しました。日本データ通信協会の迷惑メール相談センター http://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」(ヘッダー情報添付)を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。9月に比べて0.2通ほど増加しました。最高で1日4通で、0通の日が2日ありましたした。なお、2007年5月に記録を取り始めて以来二番の少なさです。現在、迷惑メールを毎日送信してくるのが1社で、時々送信するのが4社です。 |
9月度迷惑メール受信状況(2009年9月30日) 下記のグラフは2009年9月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。一日平均平均1.8通受信しました。日本データ通信協会の迷惑メール相談センター http://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」(ヘッダー情報添付)を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。8月に比べて2.2通ほど減少しました。最高で1日4通でした。なお、2007年5月に記録を取り始めて以来一番の少なさです。現在、迷惑メールを毎日送信してくるのは1社で、時々送信するのが2社です。 |
8月度迷惑メール受信状況(2009年8月31日) 下記のグラフは2009年8月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。一日平均平均4.0通受信しました。日本データ通信協会の迷惑メール相談センター http://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」(ヘッダー情報添付)を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。7月に比べて1.6通ほど減少しました。最高で1日7通でした。なお、2007年5月に記録を取り始めて以来2番目の少なさです。現在、迷惑メールを毎日送信してくるのは1社で、常連差出人が4社ほどです。 |
破損したユーザープロファイルを修復(2009年8月24日) 8月22日に管理者アカウントでWindowsにログオンしたところ、「ユーザープロファイルを読み込めません。User Profile Serviceによるログオン処理に失敗しました。」と表示されました。そこで、「Microsoft Answers フォーラム」の類似事例を参考にし2度質問も行って、色々と試行した結果何とか解決しました。 システムの復元を行っても解決できず、破損したユーザー プロファイルを修復するためのWebページ http://windowshelp.microsoft.com/Windows/ja-JP/help/769495bf-035c-4764-a538-c9b05c22001e1041.mspx を閲覧しました。 新しいプロファイルを作成するためには新しいユーザーアカウントを作成する必要があります。「コントロールパネル」から「新しいアカウント作成する」を実行しようとしましたが、不可でした。そこで、管理者としてコマンドプロンプトを実行して下記のコマンド(new-nameは新しいユーザーアカウント名、xxxxxxxxはパスワード)を入力して、新しいユーザーアカウントを作成することができました。 net user new-name xxxxxxxx /add net localgroup adminitsrators new-name /add |
Windows Vista Service Pack 2インストール(2009年8月10日) パソコン(dynabook Qosmio F30/795LSBL)にWindows Vista Service Pack 2(KB948465)をインストールしました。たまたま、Windows Update を実行したところSP2がインストールされました。インストールに要した時間はおよそ1時間でした。 |
7月度迷惑メール受信状況(2009年7月31日) 下記のグラフは2009年7月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。一日平均平均5.6通受信しました。日本データ通信協会の迷惑メール相談センター http://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」(ヘッダー情報添付)を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。6月に比べて0.4通ほど減少しました。10通を超えた日はありませんでした。現在、迷惑メールの常連差出人は2社で、その他が2~3社です。 |
ホームページ・ビルダー13バージョンアップ(2009年7月21日) ホームページ・ビルダーをV11からV13にバージョンアップしました。バージョンアップの後、修正プログラムのダウンロードおよびインストールも行いました。 |
6月度迷惑メール受信状況(2009年6月30日) 下記のグラフは2009年6月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。一日平均平均6.0通受信しました。日本データ通信協会の迷惑メール相談センター http://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」(ヘッダー情報添付)を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。5月に比べて1.7通ほど減少しました。24日までは10通を超えなかったのですが、25日以降10通を超える日が2日ありました。今まで受信したことのない送信者アドレスからの迷惑メールが増加の原因です。現在、迷惑メールの常連差出人は7社ですが、差出迷惑メール数は減っています。毎日送信してくるのは2社です。 |
5月度迷惑メール受信状況(2009年5月31日) 下記のグラフは2009年5月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。一日平均平均7.7通受信しました。日本データ通信協会の迷惑メール相談センター http://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」(ヘッダー情報添付)を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。4月に比べて0.1通ほど減少しました。10通を超えた日はありませんでした。現在、迷惑メールの常連差出人は7社です。 |
4月度迷惑メール受信状況(2009年4月30日) 下記のグラフは2009年4月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。一日平均平均7.8通受信しました。日本データ通信協会の迷惑メール相談センター http://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」(ヘッダー情報添付)を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。3月に比べて3.4通ほど減少しました。4通以下の日が10日間ありました。なお、昨年9月以降3月まで連続して増加していました。現在、迷惑メールの常連差出人は5社です。 |
3月度迷惑メール受信状況(2009年3月31日) 下記のグラフは2009年3月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。一日平均平均11.2通受信しました。日本データ通信協会の迷惑メール相談センター http://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」(ヘッダー情報添付)を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。2月に比べて1.8通ほど増加しました。昨年9月以降連続して増加しています。現在、迷惑メールの常連差出人は6社です。 |
Windows XP Service Pack 3インストール(2009年3月23日) パソコン(DynaBook DB65P/4RA)にWindows XP Service Pack 3をインストールしました。SP3がリリースされて暫く経つので、ようやくインストールしました。 |
2月度迷惑メール受信状況(2009年2月28日) 下記のグラフは2009年2月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。一日平均平均9.4通受信しました。日本データ通信協会の迷惑メール相談センター http://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」(ヘッダー情報添付)を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。1月に比べて2.2通ほど増加しました。現在、迷惑メールの常連差出人は6社で、1月に比べて3社が入れ替わりました。 |
1月度迷惑メール受信状況(2009年1月31日) 下記のグラフは2009年1月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。一日平均平均7.2通受信しました。日本データ通信協会の迷惑メール相談センター http://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」(ヘッダー情報添付)を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。昨年12月に比べて0.9通ほど減少しました。現在、迷惑メールの常連差出人は5社です。 |
1月度迷惑メール受信状況|2月度迷惑メール受信状況|迷惑メール情報共有アソシエーション|3月度迷惑メール受信状況|ブログ開設|迷惑メール相談センターからの協力要請|4月度迷惑メール受信状況|5月度迷惑メール受信状況|6月度迷惑メール受信状況|7月度迷惑メール受信状況|Vista SP1インストール|8月度迷惑メール受信状況|9月度迷惑メール受信状況|迷惑メール一日平均受信数|10月度迷惑メール受信状況|11月度迷惑メール受信状況|12月度迷惑メール受信状況
12月度迷惑メール受信状況(2008年12月31日) 下記のグラフは2008年12月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。一日平均平均8.1通受信しました。日本データ通信協会の迷惑メール相談センター http://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」(ヘッダー情報添付)を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。11月に比べて0.3通ほど増加しました。現在、迷惑メールの差出人は3~5社です。 |
11月度迷惑メール受信状況(2008年11月30日) 下記のグラフは2008年11月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。一日平均平均7.8通受信しました。日本データ通信協会の迷惑メール相談センター http://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」(ヘッダー情報添付)を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。10月に比べて1.5通ほど増加しました。現在、迷惑メールの差出人は5社です。 |
10月度迷惑メール受信状況(2008年10月31日) 下記のグラフは2008年10月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。一日平均平均6.3通受信しました。日本データ通信協会の迷惑メール相談センター http://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」(ヘッダー情報添付)を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。9月に比べて1通ほど増加しました。現在、迷惑メールの差出人は4社です。 |
迷惑メール一日平均受信数(2008年9月30日) 下記のグラフは2007年5月から2008年9月までの月別の迷惑メール一日平均受信数を表しています。日本データ通信協会の迷惑メール相談センター http://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」(ヘッダー情報添付)を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。迷惑メールが増える一方なので我慢できなくなり、最悪メールアドレスを変える覚悟で強硬策を取ってみました。それは、6月6日~10日に迷惑メール相談センターへ迷惑メールを転送する際、CCに差出人(あるいはReturn-Pathか送信停止依頼先)のメールアドレスを入力しました。すると、6月8日から迷惑メールが減りだしました。 |
9月度迷惑メール受信状況(2008年9月30日) 下記のグラフは2008年9月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。一日平均平均5.3通受信しました。日本データ通信協会の迷惑メール相談センター http://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」(ヘッダー情報添付)を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。8月に比べて若干増加しました。現在、迷惑メールの差出人は7社です。 |
8月度迷惑メール受信状況(2008年8月31日) 下記のグラフは2008年8月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。一日平均平均3.7通受信しました。日本データ通信協会の迷惑メール相談センター http://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」(ヘッダー情報添付)を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。迷惑メールが増える一方なので我慢できなくなり、最悪メールアドレスを変える覚悟で強硬策を取ってみました。それは、6月6日~10日に迷惑メール相談センターへ迷惑メールを転送する際、CCに差出人(あるいはReturn-Pathか送信停止依頼先)のメールアドレスを入力しました。すると、6月8日から迷惑メールが減りだし、7月は平均5通以下に、8月は平均4通以下になりました。現在、迷惑メールの差出人は4社です。 |
Windows Vista Service Pack 1インストール(2008年8月21日) パソコン(dynabook Qosmio F30/795LSBL)にWindows Vista Service Pack 1(KB936330)をインストールしました。SP1がリリースされて暫く経つので、ようやくインストールする決心をしました。インストールに要した時間はおよそ1時間強でした。 |
7月度迷惑メール受信状況(2008年7月31日) 下記のグラフは2008年7月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。一日平均平均4.2通受信しました。日本データ通信協会の迷惑メール相談センター http://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ全ての「迷惑メール」(ヘッダー情報添付)を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。迷惑メールが増える一方なので我慢できなくなり、最悪メールアドレスを変える覚悟で強硬策を取ってみました。それは、6月6日~10日に迷惑メール相談センターへ迷惑メールを転送する際、CCに差出人(あるいはReturn-Pathか送信停止依頼先)のメールアドレスを入力しました。すると、6月8日から迷惑メールが減りだし、7月は平均5通以下になりました。 |
6月度迷惑メール受信状況(2008年6月30日) 下記のグラフは2008年6月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。一日平均平均8.8通受信しました。受信した迷惑メールの内、差出人ごとに最低1通を日本データ通信協会の迷惑メール相談センター http://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ「迷惑メール」(ヘッダー情報添付)を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。迷惑メールが増える一方なので我慢できなくなり、最悪メールアドレスを変える覚悟で強硬策を取ってみました。それは、6日~10日に迷惑メール相談センターへ迷惑メールを転送する際、CCに差出人(あるいはReturn-Pathか送信停止依頼先)のメールアドレスを入力しました。すると、8日から迷惑メールが減りだし現在は5通以下になりました。5通以下になっても油断はできません。 |
5月度迷惑メール受信状況(2008年5月31日) 下記のグラフは2008年5月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。一日平均平均25.2通受信しました。受信した迷惑メールの内、差出人ごとに最低1通を日本データ通信協会の迷惑メール相談センター http://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ「迷惑メール」(ヘッダー情報添付)を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。 |
4月度迷惑メール受信状況(2008年4月30日) 下記のグラフは2008年4月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。一日平均平均26.1通受信しました。4月中頃から差出人が個人名の迷惑メールを見掛けるようになりました。受信した迷惑メールの内、差出人ごとに最低1通を日本データ通信協会の迷惑メール相談センター http://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ「迷惑メール」(ヘッダー情報添付)を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。 |
ブログ開設(2008年4月5日) 2月に65歳になったのを機にブログ(ヤングオールドの独り言 http://youngold.blog.ocn.ne.jp/ )もはじめてみました。65歳以上75歳未満の高齢者をヤング・オールド(前期高齢者)というそうです。私もその仲間入りをしました。『シニアが社会を変えよう! 生涯学習、生涯現役、生涯元気』をテーマに、 「ヤングオールドの独り言」を書いていこうと思います。 |
3月度迷惑メール受信状況(2008年3月31日) 下記のグラフは2008年3月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。一日平均平均23.1通受信しました。30通を超えた日はなく、殆どの日が25通以下でした。2月、3月と迷惑メールが減少しています。初めて受信したメールアドレスの場合、日本データ通信協会の迷惑メール相談センター http://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ「迷惑メール」(ヘッダー情報添付)を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。 |
迷惑メール情報共有アソシエーション(2008年3月18日) 迷惑メール情報共有アソシエーション http://www.dekyo.or.jp/soudan/sinfo/index.html へ提供情報の第三者提供に関する事前同意メールを送付しました。 迷惑メール対策に関連する事業者でアソシエーションを構成し、迷惑メールの受信者から提供されたメール情報をアソシエーション参加事業者で共有する仕組み作りをしました。日本データ通信協会迷惑メール相談センター宛(meiwaku@dekyo.or.jp) に送付されたメール情報をそのままの形で各事業者に対して分配します。そこで、第三者提供を行うために事前同意が必要になります。私も日本データ通信協会宛に迷惑メール情報を転送しているので、事前同意メールを送付しました。 |
2月度迷惑メール受信状況(2008年2月29日) 下記のグラフは2008年2月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。一日平均平均23.3通受信しました。30通を超えたのは2日のみで、殆どの日が25通以下でした。2月を見る限りでは迷惑メールが減少した様です。初めて受信したメールアドレスの場合、日本データ通信協会の迷惑メール相談センター http://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ「迷惑メール」(ヘッダー情報添付)を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。 |
|
1月度迷惑メール受信状況(2008年1月31日) 下記のグラフは2008年1月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。一日平均平均25.4通受信しました。7日までは少なかったですが、その後に増加し一時は40通以上の迷惑メールを受信しました。迷惑メールにも年末年始の休暇があるようです。初めて受信したメールアドレスの場合、日本データ通信協会の迷惑メール相談センター http://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ「迷惑メール」(ヘッダー情報添付)を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。 |
パソコン購入|パソコン修理|パソコン再セットアップ|Windoes Vistaへアップグレード|迷惑メールの情報提供|ウエブカメラ設定|5月度迷惑メール受信状況|Mozilla Thunderbirdの更新でエラー発生|6月度迷惑メール受信状況|7月度迷惑メール受信状況|8月度迷惑メール受信状況|9月度迷惑メール受信状況|10月度迷惑メール受信状況|Mozilla Thunderbird自動更新不可|ホームページ・ビルダー|ウイルスバスター2008(1)|ウイルスバスター2008(2)|11月度迷惑メール受信状況|12月度迷惑メール受信状況
12月度迷惑メール受信状況(2007年12月31日) 下記のグラフは2007年12月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。一日平均平均27.6通受信しました。当初、5月に記録を取って以来最多を記録すると予測されました。しかし、29日以降急減しました。迷惑メールにも年末年始の休暇があるようです。初めて受信したメールアドレスの場合、日本データ通信協会の迷惑メール相談センター http://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ「迷惑メール」(ヘッダー情報添付)を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。 |
11月度迷惑メール受信状況(2007年11月30日) 下記のグラフは2007年11月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。一日平均平均27.5通受信しました。先月より増え、5月に記録を取って以来2番目の多さです。初めて受信したメールアドレスの場合、日本データ通信協会の迷惑メール相談センター http://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ「迷惑メール」(ヘッダー情報添付)を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。 |
ホームページ・ビルダー(2007年11月19日) IBMの「ホームページ・ビルダー(HPB)11」を使って本ホームページを作成しています。 ホームページを更新したのでサイト転送指示をしましたが、HPBから何の反応もありません。何回か繰り返しましたが同じです。ホームページを閲覧したところ、真っ白な画面が表示されました。そこで、以前のトラブル を思い出して転送設定を調べたら、「パッシブモードで接続する」がオフになっていました。そこで、パッシブモードをONにしたところ、サイト転送ができました。11月16日には転送ができていました。その後に転送設定の内容を変更した覚えがないので、何故なのかが疑問です。 |
Mozilla Thunderbird 自動更新不可(2007年11月19日) 11月15日にMozillaのメールクライアントThunderbirdを2.0.0.6から2.0.0.9へ自動更新しようとしました。しかし、「1つ以上のファイルを更新できませんでした。他のすべてのアプリケーションを終了していること、ファイルの書き込み権限があることを確認の上、Thunderbirdを再度試してください」が出力され更新ができませんでした。そこで、 Mozilla Thunderbird(2.0.0.0から2.0.0.4へ)更新でエラー発生 と同様の処理を行ったところ無事更新できました。 手順は以下の通りです。 1、Thunderbird2.0.0.9をダウンロード 2、Thunderbird2.0.0.6をアンインストール 3、Programe Filesフォルダー内のMozill Thunderbirdフォルダーを削除(実際は名前の変更) 4、Thunderbird2.0.0.9をインストール |
10月度迷惑メール受信状況(2007年10月31日) 下記のグラフは2007年10月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。一日平均平均26.3通受信しました。先月より減りましたが、5月に記録を取って以来2番目の多さです。なお、日に5通以上を送信してきた発信元からの迷惑メールが月半ばで止まりました。初めて受信したメールアドレスの場合、日本データ通信協会の迷惑メール相談センター http://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ「迷惑メール」(ヘッダー情報添付)を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。 |
9月度迷惑メール受信状況(2007年9月30日) 下記のグラフは2007年9月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。一日平均平均28.4通受信し、5月に記録を取って以来最も多く受信しました。初めて受信したメールアドレスの場合、日本データ通信協会の迷惑メール相談センター http://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ「迷惑メール」(ヘッダー情報添付)を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。 |
8月度迷惑メール受信状況(2007年8月31日) 下記のグラフは2007年8月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。一日平均平均24.2通受信し、5月に記録を取って以来最も多く受信しました。初めて受信したメールアドレスの場合、日本データ通信協会の迷惑メール相談センター http://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ「迷惑メール」(ヘッダー情報添付)を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。 |
7月度迷惑メール受信状況(2007年7月31日) 下記のグラフは2007年7月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。 初めて、10日~12日に英文の迷惑メール計7通を受信しました。6月に比べて受信数が増え、一日平均23通の迷惑メールを受信しました。時々、日本データ通信協会の迷惑メール相談センター http://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ「迷惑メール」(ヘッダー情報添付)を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。 |
6月度迷惑メール受信状況(2007年6月30日) 下記のグラフは2007年6月度の日ごとの「迷惑メール」受信数です。 5月に比べて受信数は減りましたが、一日平均22.3通の迷惑メールを受信しました。時々、日本データ通信協会の迷惑メール相談センター http://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ「迷惑メール」(ヘッダー情報添付)を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。 |
Mozilla Thunderbird 更新でエラー発生(2007年6月15日) MozillaのメールクライアントThunderbirdを2.0.0.0から2.0.0.4へ更新したところ、Thunderbirdのセットアップ中に「ファイル作成エラー:\r\n\rnmozMapi32.dll再度試すには[再試行]をクリックしてください。\r\nインストールを中止するには[キャンセル]をクリックしてください」が表示されました。[再試行]をクリックすると繰り返し同じメッセージが表示されます。そしてThunderbirdが起動できなく(アプリケーションが見つからない)なりました。念のためにThunderbird2.0.0.0をアンインストールしました。しかし、コントロールパネルで見る限りではThunderbird2.0.0.0が完全にアンインストールされたようには見えませんでした。再度、インストールを試みましたが同じ結果でした。そこで、思い切ってCドライブのPrograme Filesフォルダー内のMozill Thunderbirdフォルダーを削除して、改めてThunderbird2.0.0.4をインストールしました。すると、インストールできました。Profilesフォルダー内のデータは無事だったので、不都合は生じませんでした。結果的に新規インストールと同じようになりましたが、上書きインストールで何か問題があるのかは不明です。そこで、mozillaZine日本語版フォーラム http://mozillazine.jp/forums/index.php に投稿して、アドバイス待ちです。 |
ウエブカメラ設定(2007年5月28日) Windows Vista対応のWebカメラを5月24日に購入しました。Logicool社の「Qcam For Notebooks Deluxe」で、ソフトウエアをインストールしてカメラ設定およびオーディオ設定を行いました。 |
迷惑メールの情報提供(2007年5月6日) 知り合いからの情報により、4月28日から「迷惑メール」の情報提供を始めました。 財団法人日本データ通信協会の迷惑メール相談センター http://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html へ「迷惑メール」(ヘッダー情報添付)を転送(送信先アドレス meiwaku@dekyo.or.jp )しています。4月27日~5月5日の9日間で121通の迷惑メールを受信しました。 昨年4月にメールアドレスを変更しました。変更して暫くの間は迷惑メールの受信が少なかったのですが、今年の初め頃から迷惑メールが増え始めました。多い時で日に20通ほどの迷惑メールを受信します。本当に迷惑な話です。 |
Windows XPへアップグレード|ADSL、無線LAN設定|ホームページ・ビルダー|Air Station|テレビ電話|プリンター修理|WindowsXP再インストール
2006年12月 2日 ホームページ・ビルダー11購入
2006年 7月 6日 Acronis PatritionExpert Personal 購入
2006年 2月 8日 筆ぐるめVer.13購入